シンサレート フェンダーライナーに関する情報まとめ

  • ブログ

    過ぎたるは笑

    ビビリ音ではなく。ビリビリ爆音!!結論からいいます。ビリビリ音マシとかいうレベルやなくて、完全消失。ゼロ。しかも、やばいくらい静音化。車の質感がワンランク、ツーランク上がった感が。体感とかいうレベル ...

  • 備忘録:ダッシュボード内の静音化

    整備手帳

    備忘録:ダッシュボード内の静音化

    段差があると、ダッシュボードあたりからビビリ音が聞こえる気がするので対策したくなりました。エサックさんの情報を参考にさせていただき、メーター奥のボックスをパコッとはずします。 なるほど、バルクヘッド ...

  • リアタイヤハウスデッドニング

    整備手帳

    リアタイヤハウスデッドニング

    リアフェンダーライナー外し助手席側は給油パイプやらドレインホースがあるので注意 観察真ん中にシンサレート一旦除去します 部材はこれ制震材、エプトシーラー、変成シリコンシーラントライナーが不織繊維なの ...

  • フロントフェンダー静音化

    整備手帳

    フロントフェンダー静音化

    フロントフェンダーとエンジンルームの隔壁の隙間を静音化します。フェンダーライナーを外すのは面倒臭いし、水分や土汚れ等が付く場所なのでタイヤハウス内でやるのではなく、簡易でやります。実際、そこまでやる ...

  • 【Nくん】④ロードノイズの低減

    整備手帳

    【Nくん】④ロードノイズの低減

    約半年間リコールの代車でお借りしていたカスタムターボとお別れ。静粛性、乗り心地ともに大きく改善されたいい車でした。特にロードノイズは大幅に改善されていて、それに触発されて、戻ってきた愛車ノーマルター ...

  • フロア断熱

    整備手帳

    フロア断熱

    さーて、大物一番。一度手をいれたら完了まで走行不可能覚悟を要するタイプの断熱施工。「あなた・・・『覚悟してきている人』ですよね」とか言われてる気分。参ります 【後部座席の背もたれ】他の車体を知らない ...

  • アンダーコート+静音化

    整備手帳

    アンダーコート+静音化

    フェンダーライナーを外します 新車なので、砂噛も無くスムーズに外れました リジットラックをかけます フェンダーライナーから隠れる場所にはノックスドールのオートプラストーンを塗ります パティシエ体験 ...

  • ホイールハウス デッドニング

    整備手帳

    ホイールハウス デッドニング

    朝仕事で三郷の方行ったら、地震速報流れてビビってUターン🙆‍♂️笑昨日からやっていたホイールハウスの続きしました!フェンダーライナー外して洗浄後 響くところに制振材貼って、ビス穴などマスカーで養生 ...

  • プリ50 フロントタイヤハウスの静音化

    整備手帳

    プリ50 フロントタイヤハウスの静音化

    今更ですがフロントタイヤハウスの静音化をしてみました。50系プリウスのフロントタイヤ回りは走行音が結構入ってくると感じていました。どうも60系では50系よりフロント周り(エンジンやタイヤノイズ)の遮 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。