ジャッキアダプター マサダに関する情報まとめ

  • 安全自動車 SJ-20S-2

    パーツレビュー

    安全自動車 SJ-20S-2

    三十数年来使用していた、BALガレージジャッキ マンモス3tが故障し修理を試みたが、メインシリンダーなのか上手くいかず断念その後、Amazonで新品ジャッキを注文したが思っていた物とは違っておりまあ ...

  • ジャッキアダプター製作

    整備手帳

    ジャッキアダプター製作

    アダプター?パッド?ジャッキベース?良く分からんが何しろ色々作ってみた あくまで遊びです_(._.)_・手持ちの長崎、マサダ、KYBをフル活用・ローダウン車~ヘビー級 どんとこい・タイヤ交換、ブレー ...

  • 自作ジャッキアダプター

    整備手帳

    自作ジャッキアダプター

    ジャッキパッド?ジャッキベース?良く分からんが何しろ色々作った・手持ちの長崎、マサダ、KYBをフル活用・ローダウン車~ヘビー級横綱 どんとこい・タイヤ交換、ブレーキ、サス、アライメントメンテにも対応 ...

  • 不明 ジャッキアダプタ

    パーツレビュー

    不明 ジャッキアダプタ

    V40のときに使用していたマサダの油圧ジャッキをXC60で使用しようとしたら、XC60は穴があるジャッキポイントでしたので、AMAZONで購入しました。アルミ製です。

  • マサダジャッキ オーバーホール

    整備手帳

    マサダジャッキ オーバーホール

    2009年購入、油漏れして放置5年、久しぶりにケースを開けたら盛大にお漏らししてました。2年ほど前に購入したオーバーホールキットを使い治します。失敗したら廃棄です。Eリング外すのに思い切りハマってし ...

  • マサダ シザーズジャッキ

    パーツレビュー

    マサダ シザーズジャッキ

    ずっと使ってる油圧シザーズジャッキですなんだかんだでコレが1番使いやすいですでもだいぶ古くなったので新しいの書いましたマサダのMSJ-850ですこのままでは992に使いにくいので頭を外しジャッキアダ ...

  • パンタグラフジャッキアダプター製作

    整備手帳

    パンタグラフジャッキアダプター製作

    今まではマサダのシザースジャッキ(油圧式)を使用していましたが、自宅駐車場でジャッキアップするのにいちいち車を20㎝程度左に寄せる→フロント車輪に木っ端(H45㎜)を敷く→車を少し前進させ木っ端の上 ...

  • ミッションオーバーホール② (ミッションジャッキ準備)

    整備手帳

    ミッションオーバーホール② (ミッションジャッキ準備)

    腹ジャッキでミッションを載せるのが、年齢的に厳しいと思われるので、楽をしてミッションジャッキを用意することに。当然、車屋さんではないので、ミッション専用は頻度的に不用。ガレージジャッキに装着して使う ...

  • ブログ

    pandaのジャッキ

    これは、マサダ製の油圧パンダ‥じゃなくて、油圧パンタジャッキです。6年ほど前に購入し、毎年2台の車で冬、春にサマータイヤ↔︎スタッドレスタイヤ交換に使用しました。アルミ製のサドルの溝に、車体のあたり ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。