ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー 八方ヶ原に関する情報まとめ

  • ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー切り文字 八方ヶ原

    パーツレビュー

    ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー切り文字 八方ヶ原

    栃木遠征1枚目

  • ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー 八方ヶ原

    パーツレビュー

    ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー 八方ヶ原

    八方ヶ原の塩原側から走りました。対面通行不可能の狭さです。カーブが多過ぎて、見通しも悪いです。意外と対向車が多くてバックしたり。。焦りました。栃木の峠制覇最後の峠としては、楽しく走るというよりは、慎 ...

  • ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー

    パーツレビュー

    ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー

    峠を走ったり、美味しい物を食べたり、観光をしたりしながらのんび〜りと集めていきたいと思います。今まで行ってきた中でお気に入りの場所は栃木県にある八方ヶ原がお気に入りです。頭文字Dの舞台になった峠、舘 ...

  • 今年の抱負(途中経過2)

    ブログ

    今年の抱負(途中経過2)

    2022年1月1日のブログで、頭文字Dの聖地制覇と、ジャパン峠プロジェクトのステッカー東日本コンプを今年の抱負で掲げました。2022年上半期が終わりましたので今年の抱負中間報告です。 3ヶ月時点の途 ...

  • ブログ

    栃木・茨城弾丸ツアー。

    3月までお世話になったアルバイト先の現役仲間と、1泊2日の旅に出かけてきました。直前にコロナの感染拡大がみられますとの政府の発言により、何ともタイムリーに出かけにくくなる世間の雰囲気はあったかもしれ ...

  • ジャパン峠プロジェクト ~福島・栃木~ その2

    ブログ

    ジャパン峠プロジェクト ~福島・栃木~ その2

     福島・栃木の旅 2日目 販売店さんに加えて、周辺の道の駅も巡ります ^^ まずは宿からほど近い「道の駅 那須高原友愛の森」 広い敷地にはすでにかなりの数のクルマと人。8:00オープンというのも、早 ...

  • ジャパン峠プロジェクト12

    ブログ

    ジャパン峠プロジェクト12

    前日に続き峠ステッカー集め2日です。福島県~栃木県早々にホテルをチェックアウトして会津若松駅でお土産買いました。赤べこは会津の民芸品で「幸せを運ぶ牛」「幸運の牛」として多くの人に愛されている様です。 ...

  • JTP 峠ステッカー/八方ヶ原

    パーツレビュー

    JTP 峠ステッカー/八方ヶ原

    『ジャパン峠プロジェクト』ステッカー【八方ヶ原】栃木県北部にある高原の県道56号線ですhttps://youtu.be/R--zyJHLzYc

  • 鮃さんちでいろいろと峠ステッカー

    ブログ

    鮃さんちでいろいろと峠ステッカー

    今更と言いますか下書きしたままになっていました(~_~;)9月10日の出来事をup致します♪よかったらご覧下さい(^^)残暑が厳しい中、今回も鮃さん宅で車イジりを決行して参りました(o^^o)朝イチ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ