スコーカー取り付けに関する情報まとめ

  • Belden 8460

    パーツレビュー

    Belden 8460

    スコーカー取り付けに伴い、ベルデンケーブルに交換しました。

  • ブログ

    さようなら2023年。

    22年12月03日の時点で、148,774km。それから1年。23年12月30日で、150,133km。年間走行距離1,359kmぐらい。一番遠出したのは、川越のK-STAFFにオイル漏れの修理と車 ...

  • オーディオインストール基礎工事完了編

    整備手帳

    オーディオインストール基礎工事完了編

    本日のTKB工房での作業は前回残念だった部分の手直し修正をメインに行ないました。画像のブツですがドアウーファー用のスチールバッフル銅メッキピカリコ仕様とスコーカー用のMDF製嵩上げリングバッフルとS ...

  • オーディオインストールスコーカー取り付け残念編

    整備手帳

    オーディオインストールスコーカー取り付け残念編

    本日の作業はいよいよ大詰めに差し掛かったスコーカーのインストールです。スチール製の銅メッキ台座をピカリコに磨こうと思いましたが下地処理をサボったのでそれほどピカリコにはなりませんでした。 気を取り直 ...

  • オーディオインストール  ツィーター取り付け編

    整備手帳

    オーディオインストール ツィーター取り付け編

    本日の作業は純正ツィーターからデイトンのAMT miniに交換します。見た目はチープで電解コン一発の純正ツィーターも実際はそんなに酷いもんでもなかったのですが3way構成の準備ですのでサッサと準備し ...

  • スコーカー取り付け角度変更

    整備手帳

    スコーカー取り付け角度変更

    自分なりに考えて角度をつけましたが、あまりにも音がまとまらず。。。 角度を付けずに寝かせてみました。角度をつけるなら最初の取り付けより、更に起こさないとダメかも。

  • スコーカー取り付け

    整備手帳

    スコーカー取り付け

    youtubeでツイーターからスコーカーに変えるとネットワーク変えなくても中音域が伸びるとの情報を発見それと純正位置にツイーター埋め込んでたけどどうも向きが運転席じゃないので音が悪い。しかも音質がキ ...

  • ツイーター&スコーカー取り付け〜

    整備手帳

    ツイーター&スコーカー取り付け〜

    新品のスピーカーグリルです。 適当に穴を開けます。 アルカンターラ風スエードを貼り付けます。 ケーブルは、カナレ 4S6 です。 繋ぎます。 こんな感じで取り付けました。Aピラーに取り付けることも考 ...

  • 3way スコーカーをどこにつけるか

    整備手帳

    3way スコーカーをどこにつけるか

    前回書いた通り激狭なコペンで3wayスピーカー取り付けるのは至難の業なのですが、手に入れてしまったものは仕方ないのでスコーカーをどう取り付けるか考えていきます。付属しているスコーカーがこれなんですが ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ