ステンレス レコードモンツァに関する情報まとめ

  • ビッチ生活始めました。

    ブログ

    ビッチ生活始めました。

    EUの騒音規制が厳しいそうで、このRS3から随分と静かになってしまった排気音…い、いや、モード変更して踏めばそれなりに良い音はするのですが、勇ましかった先代RS3比べるとチョット大人しいかなぁ〜って ...

  • La Buono リアマフラー "Comfort Sport" ステンレステール for 595

    パーツレビュー

    La Buono リアマフラー "Comfort Sport" ステンレステール for 595

    低~中回転でのトルク、中~高回転でのパワーを犠牲にすることなく、ジェントルなサウンドを奏でるリアマフラーです。また、純正レコードモンツァマフラーだと音量が大きい過ぎる・・・という方にも最適なサウンド ...

  • ブログ

    そういえば…

    昨日…朝から日記を書いていて…なんか内容が「どうでも良い感じ」だったのでアップしませんでした。…って今…書いているこの日記も「どうでも良い内容」なんだと思いますけどね(苦笑)。…で…そうそう…すっか ...

  • ブログ

    憧れを手に…③

    たくさん書きたくて…何回かに分けましたので「憧れを手に…①」から読んでください。さて…「アバルトほど楽しい車はなかった」…って事なのでだったら…また595cにすれば間違いはない…って感じなのですがね ...

  • マフラーアースしました

    整備手帳

    マフラーアースしました

    アースの片方は、レコードモンツァの右外側パイプにホースクランプで固定しました。 もう片方がマフラーを吊るしている部品を固定しているボルトに共締めしました。ヒッチメンバーがかんでいて、ちょっと苦労しま ...

  • 奥さん アバルト500.595.595c レコードモンツァ チタンカラーマフラーカッター新品4本

    パーツレビュー

    奥さん アバルト500.595.595c レコードモンツァ チタンカラーマフラーカッター新品4本

    こちらの商品はアバルトレコードモンツァに丁度ピッタリのマフラーカッターです!ステンレス 鏡面4本になります。新品未使用でが輸入品の為最初から溶接跡や小傷等や内側に汚れがあります。レコモンは気に入って ...

  • ABARTH レコードモンツァ

    パーツレビュー

    ABARTH レコードモンツァ

    冠水で・・・完全交換。アバルトにセンターマフラーはただの鉄パイプだから交換に意味が無いので、ステンレス製レコードモンツァに交換。サービス長曰く、シリーズ3にスコーピオにステンレス製ありました。って言 ...

  • 間違いだらけ?のマフラー選び

    ブログ

    間違いだらけ?のマフラー選び

    私のアバルトはベースグレードのためレコードモンツァ、略してレコモンがついていません。ノーマルマフラーは国産車に比べると、見た目は良い方だし、音もそこそこ良い音がすると思います。ABARTH 595ベ ...

  • レコモンバルブ開放

    整備手帳

    レコモンバルブ開放

    音が良い方のステンレスレコードモンツァ″レコモン″ですが、皆さんが良くやっている排圧バルブのスプリングを外し常に開放状態に(笑)アイドリング状態での音量はちょっと上がったかもしれませんね😉 レコモ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ