ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ランニングが主な趣味に。フルマラソンで全国走っています。1996年式のアーモンドグリーンのローバーミニを所有。 アニバーサリーだけど、今はその面影はない(爆) ミニは名前がミニコ♪っています。買った ...
ちっこい、カスタムパーツが豊富だけど前よりは少なくなった気がする。 UKインチ、USインチ、ミリ工具とバラバラで困る時がある、ガソリンタンクが小さいから長距離は苦手、ストレートカットミッションとマフ ...
ドロップギアは耐久性を考え純正でいきます。
おでぶ号のドロップギアはストレートカットです。写真は組んでいる途中のものです。ドロップギア3兄弟をストレートカットにすると、ギュイーンとうるさくなります。まあそんなもん慣れるだろうと思っていましたが ...
以前よりハイパワーなエンジン且つ自分の悪癖の為シンクロリングの異常消耗に悩まされていたのだが、この度思い切ってドグギアを導入。また、ドグギアのギア比の兼ね合いでファイナルギア比を変更すべく、ローラー ...
最近は色々と忙しく、3か月ぶりにやっとお店に顔出せました(^^;) 例のミッションの程度は良好のようです♪ ドロップギアを1.08から1.04に変更し、ファイナルが現状の3.7から3.1位になるよう ...
以前ドロップギアを変えて(1.08)街乗りと峠はとても快速になったのですが、高速がしんどくなり(ファイナル3.7の4速4000回転で90キロ・・・汗)、長距離の筑波ミニデイ(片道400キロ)は絶望的 ...
1989年式ミニメイフィア改ジムカーナ仕様(?)エンジン:12H1275を1380cc、ケントカム286、オメガ鍛造ピストン、ターボ用オイルポンプ、インペリアルクラフト製アルミチューニングヘッド(b ...
あの音を出したくて購入しました(^_^;) エンジン下ろして、これから取り付け予定です♪
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
本当にやっちゃえ日産!
のうえさん
723
🥢グルメモ-955- 広州 ...
362
【新製品】モンスターメルトア ...
359
午後から急に
343