ストーリアx4に関する情報まとめ

"ストーリアx4"に関連するパーツ・商品

  • Q&A

    フロントデフ メンテナンスの件

    この度念願の中古の純正フロントデフを入手できたのですが、補修部品等、入手のつてもなく、どおにかメンテナンスして装着したいと思い、流用etcできる情報をいただければと投稿いたしました。諸先輩がた何卒よ ...

  • NUTEC ZZ-01 5W-35

    パーツレビュー

    NUTEC ZZ-01 5W-35

    今まで様々な価格帯のオイルを使用してきましたが、その中で最もコストパフォーマンスに優れる、いわば自身にとってのメートル原器となるオイルです。物価高の影響で以前に較べてだいぶん値上げされてはいても、こ ...

  • ダイハツ(純正) ストーリアX4 サーモスタット

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) ストーリアX4 サーモスタット

    ラジエーター交換のついでにサーモをダイハツ純正のストーリアX4用に交換。開弁温度が82℃から78℃へ、効果のほどはいかに?

  • ホンダ シティ

    愛車紹介

    ホンダ シティ

    黒いGA2シティCR-i から乗り換えた、白いGA2シティCR-i 。卒業後地元に戻り、しょっぱなから変なショップでカモにされて、社会勉強を味わったクルマ。その帰り道で救世主のようなタイヤショップの ...

  • エンジン組立

    整備手帳

    エンジン組立

    オイル管理が悪かったであろうエンジンを メタルクリーンで洗浄して 色塗ったり ヤフオクで買ったジャンク品のストーリアX4エンジンから クランクシャフトとコンロッドを摘出し Jb-Jlに組みます。ピス ...

  • たかが 500回転、されど 500回転

    ブログ

    たかが 500回転、されど 500回転

    2025.03.25 エッセのレブリミット7,500rpm とか 8,000rpm という話や、ミッションのつながり具合の記事を読み データ(表)にしてみた上段は ギヤ比と 5000/7500rpm ...

  • 車検整備をしたらタイヤのひび割れを発見。残溝も限界だったので交換することになりました。ちょうど軽・コンパクトカーサイズが発売開始となった“REGNO GR-XⅢ”を装着!!

    ブログ

    車検整備をしたらタイヤのひび割れを発見。残溝も限界だったので交換することになりました。ちょうど軽・コンパクトカーサイズが発売開始となった“REGNO GR-XⅢ”を装着!!

    日頃の移動に大活躍の軽・コンパクトに快適な“REGNO GR-XⅢ”はとってもおすすめだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ アクアのタイヤ交換を ...

  • L700V サーモスタット交換

    整備手帳

    L700V サーモスタット交換

    納車時からどうも水温が高く、95~98度当たりをいったりきたり。ラジエータファンも信号の一時停止の度に回り始めてしまうのでサーモスタットの不良を疑いました。外してみると、案の定弁がデロデロに溶けてい ...

  • エンジン載せ

    整備手帳

    エンジン載せ

    エンジン載せるのは、当然降ろすのの反対の作業で、特に難しくも無いです。 メンバーの取付ボルトがすごい錆びてるので、交換しておきます。 ついでにサーモスタットも替えておきます。 定番のストーリアX4用 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。