ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ダイハツ ウエイクにメルカリで送料込み3500円で購入したカロッツェリアTS-C1600Aを取り付け交換しました。超古いスピーカーだけど当時は高級カーオーディオだったので期待大です。 純正スピーカー ...
この2日間は案外暑くないです。そこでDIYしてました。今回は・・・前からやってみようと思ってたスピーカーチューンの話です(またまたクルマの話ではなく失礼します!)オーディオファンでスピーカーも自作し ...
リアドアのスマートエントリー化はすでにパーツレビューでうpしていたが、運転席側のリアドアだけ施工して事足りていたので助手席側のリアドアは未施工でした😅https://minkara.carview ...
くるま購入して、すぐやってみたかったのがコレ!純正CDオーディオ付車を購入したのですが、リアスピーカーがついていないので、”4スピーカー化”をしようと…現状を確認。フロント部、”ペラッペラッ”のスピ ...
ども、、えー、本日も、古(いにしえ)の卓上型式ポータブルラジヲと行ってみましょー( ̄o ̄ )ノいってみよー!ということで、東京芝浦電気(TOSHIBA)のポータブル真空管ラジオから「コンパニオンD ...
「ある人がアウター化した内装とインナーバッフル+アウターバッフルの嫁ぎ先探してるでー!」とまたしても悪魔の囁きが…笑情報の詳細はKさんオデ乗り換えの為アウター化した内装と私の内装を交換。加工済みのイ ...
車の配線を傷つけたくないので、オーディオハーネス自作を決意。初のAliExpressでのコネクタ購入。コネクタの型名はここすんさんの情報を参照し購入しました。仕事で海外ベンダだと取引なんかすると、員 ...
前回のブログではOpenDRC-DA(デジタル入力アナログ出力)のホーム用DSPを入手したけど、なんか違った(これじゃない感)デジタル入出力基板だけ追加購入して入出力仕様を変えられそう…というところ ...
新型17レンジャーのオーディオコネクタの調査とハーネスの製作です市販のトラック用オーディオハーネスはギボシで配線が短いのと、本数が多く、コネクタ回りでごちゃごちゃになり、DIN裏のスペースを圧迫する ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1060
[トヨタ アルファード]「頭 ...
481
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
904
[トヨタ クラウンハイブリッ ...
479