ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
液状ガスケットどこのナニ使ってる?我輩はパーマテックスとスリーボンドとヘルメシール最近だとEVO300も使ってる ※酢酸なので酸っぱいニオイがするがこれはこれでOKヘルメシールは使用用途は相当考えな ...
先週、プラグ交換時にイグニッションコイルにオイルが付着していたので、根本的対策としてタペッドカバーのパッキンを交換しました。タペッドカバーは7本のネジで止まっており、所定の順序に従いネジを緩めカバー ...
もうすぐ22万キロになるハチロクのエンジン…僕が乗り始めてからは13年、11万キロ走りました。思えば最近、パワーも以前に比べて無くなった気がするし、燃費も悪くなった気がするなぁ…始動時の白煙も少しあ ...
オーバーホールの続きです。 ブレーキレバーのOリングを交換します。こちらはシャフトに2個ついてます。 古いOリングはペッタンコでした。 オイルがバックプレート内に入っていたのも納得。 ギアのクリアラ ...
GOが出たので各部新品へ交換しますベアリングはKOYO ACS0304 17×40×11ですウォームシャフトの前後に入ってて2個必要ですKOYOの製品検索で上がって来ませんが、代 ...
ブログ「お盆の出来事」に上げましたが、帰省先で左リアのABSセンサー異常発生。Amazonで即納の中華製センサーを入手し交換作業を始めたところ、工具不足でセンサーが外せず。修理を中断して工具を買いに ...
スリーシートパッキン紙ガスケットでありながら、染み込ませてある成分が滲み出ることで液体ガスケットの役割も果たすという良いとこ取りのガスケット前オーナーいがさんが、キャブレターとインマニインシュレータ ...
先日、スリーボンド/ 液状ガスケット シリコン系 白色 100g TB1212が届いておりますジェットスキーのエンジン周りの弄りに使う予定ですまた使用しましたらレビューさせて頂きます🙇工具購入備忘 ...
結構前からオイルパンが少しヘコんでいたのが気になっていたので交換することに。ヘコんでいるといってもぶつけたわけではなく間違えてジャッキアップしたような感じ。というわけで新品のオイルパンを用意しました ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
994
旬の便り
1063
今日のiroiroあるある5 ...
462
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
435