スロープ 自作 段差に関する情報まとめ

  • ジャッキアップ後どうしよう?

    整備手帳

    ジャッキアップ後どうしよう?

    皆さまの自作スロープ、凄いアイデアですね♪自分のように斜路を短くしたいってなるとどうしましょう? 暫しレンガで代用です。皆さまの記事参照させて頂きます。 微妙ですが、荒れた道で下廻りをヒットしたので ...

  • 夏タイヤ交換&モッサン?パック6ヵ月点検 129,781km

    整備手帳

    夏タイヤ交換&モッサン?パック6ヵ月点検 129,781km

    不安定な天候で、今年も4月に持ち越してしまいましたが、夏タイヤに交換します。これに間に合うように用意した自作スロープを使います。 リップ付きでも乗り上げるだけで油圧ジャッキで上げられる( ̄ー+ ̄)← ...

  • 雨水タンク設置  &  疑似純水洗車トライ

    整備手帳

    雨水タンク設置 & 疑似純水洗車トライ

    設置方法等は後述してますが、まずは結果から…今回は高圧洗浄機を使用し『最初の砂落とし → 中性シャンプー → 最後のすすぎ』までの全行程を全て貯めた雨水で洗車してみました。(小雨5時間分で100L位 ...

  • 整備手帳

    エンジンオイル&スタビブッシュ交換(未遂…)

    以前から気になっていたフロントの突き上げ感。路面の段差でゴトゴト…一昨年フロントのスタビリンクが逝ったので、クスコの強化リンクに交換、ついでにロアアームをアルミ化してロアアームバーもつけてます。が、 ...

  • スタッドレスタイヤに交換

    整備手帳

    スタッドレスタイヤに交換

    普段使いのタントはとっくに替えているのですが、出番の少ないセレナもやらなきゃ…と。こんな感じで保管してます。納屋の暗冷所…。 装着前にエア補充してるのですが、何気にホコリがすごいので清掃実施! ガラ ...

  • お迎え準備②

    ブログ

    お迎え準備②

    駐車場と道に段差があり、段差スロープを使っているのですが、駐車場と地面のクリアランスが歴代相棒のときフロントがギリギリだったり、少し勢いよく行くとマフラーが当たったような音がしたりしていた事を思い出 ...

  • カースロープ自作

    整備手帳

    カースロープ自作

    GW初日!前々から計画していたDIYを実行!木の板でカースロープを自作してみました。完成形はこんな感じ。 すでにカースロープを持っていますが、ローダウン用の低い物なので、70mm程度しか上がりません ...

  • ワクワクした

    ブログ

    ワクワクした

    大阪オートメッセに行ってきたピッピッピッピッポ~ン!て2月10日から11日0時をお知らせした頃に出発5時半頃、大阪オートメッセが開催されてるインテックス大阪に到着何で路肩に車列があるの?って屋上駐車 ...

  • 自作 スロープアダプター

    パーツレビュー

    自作 スロープアダプター

    車高35〜40mmダウンのロードスターを手持ちの160mm高スロープに乗せようとしたら黄丸部が当たって上れなかったので、カインズで見つけた60cm幅のゴム製段差プレートを半分にカットしてアダプターに ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。