ソーダブラストに関する情報まとめ

  • ダイソー110円重曹で

    ブログ

    ダイソー110円重曹で

    ソーダブラストなるウエットブラストで錆びたフロントフォークをばプシューっと💨してみたけれどコレが限界なようです綺麗に剥がして塗装したいんだけどねサンドペーパーでシコシコは面倒すぎるもんなぁ秘密兵器 ...

  • リビルトキャリパー製作3(塗装)

    整備手帳

    リビルトキャリパー製作3(塗装)

    さて、少しずつ進めているリビルトキャリパー製作、前回に引き続き細かい所から塗装していきます。こんな感じでマスキングします。 上から見るとこんな感じです。塗装する端はテープ折り曲げておきます。 一先ず ...

  • リビルトキャリパー製作1(分解、洗浄)

    整備手帳

    リビルトキャリパー製作1(分解、洗浄)

    メルカリで一昔前のレクサスIS250のフロントキャリパーを購入しました。これをベースとしてリビルトキャリパーを自作しようと思います。 とりあえず分解していきます。まずキャリパーボルト二本外します。 ...

  • ウェーバーキャブのセミO/H

    整備手帳

    ウェーバーキャブのセミO/H

    本格的にキャブ本体に手をつける前に、まずはほどよく“味”の出たビジュアルをソーダブラストでキレイキレイします😃重曹も手持ちの残量では心許ないのでご近所で買い足しでも少量ずつ都度買い出しでは効率が宜 ...

  • 【OH編】キャリパーオーバーホール

    整備手帳

    【OH編】キャリパーオーバーホール

    ソーダブラストの予定でしたが、雨天が続いた事や返り血ならぬ、「返りソーダ」を浴びることになるので今回はインパクトでパワー勝負!! これすごくないですか?!もちろん、左が格闘後右が格闘前ちゃんとした手 ...

  • ゴムバルブ取り付け2本

    整備手帳

    ゴムバルブ取り付け2本

    バルブ交換していきます スペーサーが滑るので、手で押さえながら ニュルっと入りました 古いバルブは粉噴いてます タイヤ組み込みまでやろうとしました。タイヤチェンジャーの心棒が錆びてて重曹ブラスト掛け ...

  • ソーダブラスト 2回目

    整備手帳

    ソーダブラスト 2回目

     冬用ホイールを探して何が良いのかなあと、徘徊してます。 結果、2セット目のBBSの中古となりました。古いタイヤを剥がして綺麗にしたいな。と。 前回に続いてソーダブラストの力を借ります。事前にゴムか ...

  • サンドブラスト購入

    ブログ

    サンドブラスト購入

    錆取りの為にアマゾンでサンドブラストを買いました。YOUTUBEで錆落としの動画を見ながら参考にさせて貰いました。環境の事や手軽さを考えてホームセンターから15Kg200円の砂を買って来ました。しか ...

  • モンキー&ゴリラ 昼休みにブラスト処理

    ブログ

    モンキー&ゴリラ 昼休みにブラスト処理

    昼休みの時間に・・  モンキー系 シリンダーヘッドをブラスト処理しました。まずは ガラスビーズで汚れ、錆などを落とします。シリンダーヘッドは、郵便カブ(MD50)のヘッドです。養生をしてブラストを当 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ