ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ちは!2年になりました廣瀬です!フィギュア練から1か月しか経っていないとは思えないほど暖かい日々ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか。それでは新年度1発目の整備報告に移らせていただきます。4月1,2 ...
回顧録づつきですデスビ交換、プラグコード交換、プラグ交換してもやはり4番が失火気味で、エンジン始動させて暫く乗ると、また同じ症状で4番のプラグコード抜いても変化なくなりました。後は圧縮抜けて失火して ...
先日点火レジスタ7番を購入して早速交換してみたが土曜日交換→月曜日の通勤時にノッキング音がすると感じN番に戻しました。 本日ディーラーにて点火時期の確認を実施。サービスマンから「持ってきてもらった7 ...
zeeltronic 導入のためにタイミングライトを購入しました。始動させるためには、エンジンの点火時期を調べることが必要なようです。まずは、練習でみてみようかと思います。 マニュアルはこんな感じ ...
点火時期をキッチリ測定セッティングしたくて購入。普通にタイミングライトとしては勿論、デジタル表示でエンジン回転数、進角、ドエル角、バッテリー及びオルタネーター電圧を測定出来る優れものらしい。でも取説 ...
オイルが滲んでました。おそらくデスビ付け根からだろうと思い、Oリング交換です。 プラグコード抜く前に写真撮っておきました。分からなくなったら困るので念のため。 ついでなので、キャップ外して清掃しとき ...
先日 エブリィの点火時期を調整して みたが、適当に少しだけ遅くしただけなのでタイミングライトを使って基準値なのかの確認を試みる。約30年前の「パナソニック製」 以前に借りていた駐車場で 物置に保管し ...
昨年末に実施したユーザー車検の詳細です。まず点検整備記録簿の記載ですが・赤線で囲った部分はすべて鉛筆でこのように記載・青マルで記した項目は全て空欄のまま提出基本的にすべて正直に記載して提出しています ...
本日というか昨日、オイル漏れ修理から戻ってきた34漏れてた箇所はカムカバーインマニ側の半月パッキンだったようで…燃料フィルターもついでに交換して、完璧なはず!早速手配していたタイミングライトで、点火 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]ジャパン峠プロジェクト 峠ステ ...
カピまこ
457
🍛グルメモ-963-銀座ス ...
400
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
327
[日産 セレナハイブリッド] ...
323