タイヤハウス タウンエースに関する情報まとめ

  • ブログ

    タウンエース(レンタカー)

    引っ越しのため、トヨタタウンエースをレンタル。片道350キロ、高速道路を利用。①積載 外観はコンパクトなのに、積載スペースは広大でタイヤハウスの出っ張りも小さい。荷台の高さも低く積込も楽。②動力性能 ...

  • ブログ

    9月前半

    9月になりましたが、まだまだ暑い・・・前半の2週間は職場の休みは日曜日だけ。(疲れる~😫)週1回ペースの更新もここんところ出来ていませんが、とりあえず9月前半だけまとめてUPします。まずは、第1週 ...

  • 次期マイカー物色中⑪

    ブログ

    次期マイカー物色中⑪

    仕事にて今 1番気になっているタウンエースに乗る機会が有りましたのでレポートします!!2泊3日です1日目初めに1人空荷での運転TWサンバーから乗り換えの1番重要視しているのが私の場合 運転姿勢ですや ...

  • ワゴンに期待。

    クルマレビュー

    ワゴンに期待。

    バン仕様でも感じる走行安定性。余計なものが付いていないから、耐久性は期待できる。ワゴンはド変態。 ジワジワと本体価格が上昇している点。噂通りステアリングは寝すぎ。コスパはあまり良くない。 ワゴンの購 ...

  • ブログ

    ついにVMN20に合うオフタイヤが出ました

    VMN20(4WD)はタイヤサイズが175/80/R14(前輪6PR・後輪8PR)と特殊かつ前後が異なる設定のため、タイヤの選択が無くローテーションができないなど難点だらけ。日産は前車エクストレイル ...

  • ブログ

    軽バンと普通商用ハイトバンー理詰めの軽商用車ー

     2024年1月16日、ダイハツ工業が生産しているグランマックス(トヨタ自動車・タウンエース、マツダ・ボンゴ)(=グランマックス系列)の「型式指定」が、許認可団体である国土交通省によって取り消される ...

  • リアタワーバーの取付け(前半)

    整備手帳

    リアタワーバーの取付け(前半)

    ティーダのリア側の内装を最初に外したのは、バックカメラを取り付けるための時でしたが、その時にちょっと奇異な感じがしたのは、リアのタイヤハウス後部にある謎の空間でした。この見た目が何となく、角部が手薄 ...

  • 評判ほど酷いクルマでもない

    クルマレビュー

    評判ほど酷いクルマでもない

    短い全長から来る取り回しの良さ意外と優れたドライバビリティのパワートレイン なんとなく信用できない走り心地もう少し出せばNV200が手に入ってしまう… 茨城県~福島県を国道349号/118号を往復す ...

  • MOON EYES ラバー フロアーマット

    パーツレビュー

    MOON EYES ラバー フロアーマット

    MOON EYESラバーマット👀トヨタ純正のフロアマットを敷いてありますが、カーペットは汚れると掃除がめんどくさいので…😅【お気に入りポイント】・かわいい・掃除しやすい【キニナルポイント】・汚れ ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。