ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ドラレコを交換し、GPSアンテナが不要となって取り外した際に両面テープの表層がガッツリ残ってしまった。結構な粘着力で剥がすのに苦労したが、一応シール剥がしのtipsとして記録してみた。もう大分剥がし ...
先日の早朝ツーリングの帰り道、前走車から飛び石!フロントウインドウに当たってきたものの、いやな予感がして帰宅後確認してみるとボンネットに小傷が⤵︎と言う事で、今回は飛び石キズへのタッチアップ作業とな ...
マッキーで墨入れしていい感じだったので綺麗に仕上げる為にマスキングしてタッチペンKH3とAY4で仕上げ。 マスキングを剥がしてはみ出たところを綿棒と除光液で拭き取り。 老眼で見えないのでスマホで写メ ...
金属管を横から車内に入れる時にカツンと塗装が剥げてしまったので、タッチアップで補修することにしました。いつもの如く補修前の写真を撮り忘れてしまいました。タッチアップはホートクのトニコオレンジメタリッ ...
YouTubeを参考に100均のドットペンと除光液を使って、記憶にないボディーの傷をタッチペンで塗装、というかタッチペンの液をドットペンで置いて、除光液で拭き取る作業を実行。 タッチペンをよく振る。 ...
手に入れたGA-110ですが時計本体が真っ白でしたのでアクセントに墨入れします除光液と綿棒とタッチペンを用意 夏らしくブルー系のレイクブルーメタリックにしましたKeiのボディーカラーです(≧ω≦。 ...
おはようございますっ☀️今回の整備手帳は…先日、某駐車場の柱で愛車をごっつんこしてしまい、リアドアの下部と、フェンダー、ホイールの一部をガリガリしたので…素人なりにリペア作業をしてみましたっ!尚、リ ...
初号機がブラックトーンエディションなので、弐号機のN-BOXもブラックトーンにするため、ホイールをブラック化します。ジャッキアップとウマをかませています。ジャッキアップポイントは、諸先輩の投稿を参考 ...
飛び石を喰らってしまったので、今日はその補修をします。「飛び石は勲章」…う〜ん、わからなくもないですが、やっぱり錆びるとイヤなので(^_^;)写真の〇枠の中です。スマホのカメラのレンズじゃないですよ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
走行距離70007
KUMAMON
673
[トヨタ アルファード]「歪 ...
488
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
375