タワーバーに関する情報まとめ

"タワーバー"に関連するパーツ・商品

  • これは無理でした

    ブログ

    これは無理でした

    先日中古ですがSTiのフレキシブルタワーバーを購入しました。しかしはめられそうに感じなかったので返品してしまいましたので状況を報告します。【画像】:ストラットのナットは外さず仮合わせしてみました。左 ...

  • 2,000円から始める… リアスタビライザーっ!

    パーツレビュー

    2,000円から始める… リアスタビライザーっ!

    エッセのリアスタビライザー…ヤオクでソニカの曲がっているやつを2,000円でGETしましたぁ!フロントの5,000円のタワーバーでとても効果を感じたので…リフトアップをしなくても下にもぐっただけで取 ...

  • 最近のプチイメチェン?まとめww

    整備手帳

    最近のプチイメチェン?まとめww

    また打ったのが途中から消えました😡iPhone最新に変えてもダメだねみんカラさんよ!ということで、また打ち直すのは嫌だから、簡単にお届けします。それから画像加工するとダウンするため、極力しないこと ...

  • 海外製 タワーバー MCX102

    パーツレビュー

    海外製 タワーバー MCX102

    とりあえず、値段の魅力だけで購入した。まーノンブランドでも作りはそこそこっぽいからOK。人に見せびらかす物でもないし、機能優先って事で!取付後のレビューは後ほど投稿予定です。

  • BLITZ STRUT TOWER BAR

    パーツレビュー

    BLITZ STRUT TOWER BAR

    前足の頭に付いていないと効かないんじゃないかと思い込んでいた時期がありました フロント廻りで、はじめて補強入れたのがこれだったからか、コーナーの安定感が増したり、直進でも轍にタイヤが取られにくくなり ...

  • STIコンプリートキット

    整備手帳

    STIコンプリートキット

    納車までに取り付けが間に合わなかった、「フレキシブルタワーバー」「フレキシブルドロースティフナーフロント」「フレキシブルドロースティフナーリヤ」の3点をセットを、1か月点検のときに取り付けてもらいま ...

  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    パーツレビュー

    CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    めっきり街乗りしかしてないし、社外を入れたとて体感できる程の効果はあるのだろうかと思って今まで特に変えたいとは思わなかったのですが・・・🤔年始にインテークパイプを取付けたので見栄えが良くなればと軽 ...

  • STi フレキシブルドロースティフナー リヤ

    パーツレビュー

    STi フレキシブルドロースティフナー リヤ

    フロント固めたらリヤも後追い装着してます。こちらは地べた這わないと見れない目立たないパーツだけども操作性は格段に自己主張してくる縁の下の頑張り屋(*'∀'人)リヤバンパー内に鎮座して ...

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    納車時に装着してたので効果の程はわからなかったのですが、1ヶ月点検でディーラーに行ったので、その時に非装着のBT5Dアウトバックに試乗したところ、はっきりと違いがわかりました。まず低速域だとそこまで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。