ダイソー カーテンと突っ張り棒に関する情報まとめ

  • ダイソー カフェカーテン

    パーツレビュー

    ダイソー カフェカーテン

    シエンタで一番残念なのが、バックドア内張の安っぽさ。ダイソーのカフェカーテンを突っ張り棒で固定すると、うまく目隠しになりますよ。

  • ダイソー突っ張り棒リア取り付け

    整備手帳

    ダイソー突っ張り棒リア取り付け

    今日も新たなコレを購入 コチラも。 最初コレを使って突っ張り棒をセットしようとしましたが、斜めだから滑り落ちます。 結果的に粘着シートを角に合わせ、固定出来るか、試し、 結果、外れたりしないように取 ...

  • 自作 車中泊用目隠し

    パーツレビュー

    自作 車中泊用目隠し

    車中泊用の目隠しカーテンを作成しました。試行錯誤しながらのため、余分な材料や手間、雑な作りになってしまいましたが、一先ずはこんな感じで。(使用材料)ダイソー・収納BOX用目隠しカーテン×1 ...

  • 間仕切りカーテン用フック

    整備手帳

    間仕切りカーテン用フック

    車中泊仕様に向けての第一歩として、前席との間仕切りカーテンを取り付ける為のフックを作りました♪カーテンと突っ張り棒は前のソリオさんで使ってたのがあるので、それを流用します。今回用意したのは、エーモン ...

  • 窓の結露対策からの防寒も

    ブログ

    窓の結露対策からの防寒も

    平日すごしているアパートの部屋。加湿器を使うと、カーテンを閉めても窓ガラスの結露がすごい。このアパートの窓ガラスはシングルガラスだし、仕方ないかなぁ。ふと、年末に行った100均ダイソーで、部屋の寒さ ...

  • 助手席用ロールカーテン

    整備手帳

    助手席用ロールカーテン

    オープン時の助手席の遮光・目隠し目的で取り付け。トノカバーというものがあるらしいけどいいお値段です。(^_^;)何かいいものないかなーとネットを漁っていてとりあえずこんな感じになりました。写真だと思 ...

  • 【車中泊仕様化】其の一(仮完成)

    整備手帳

    【車中泊仕様化】其の一(仮完成)

    来週からお仕事スタートするので重い腰をあげて作業しましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3前もって買っておいたSPF材を使って簡単に着脱可能仕様で作成してみました( ̄^ ̄)ゞいきなり形になっていますがあく ...

  • カーテン用突っ張り棒(汎用フック)

    整備手帳

    カーテン用突っ張り棒(汎用フック)

    モビリオスパイク時代に秘かに作っていたものがあります。「汎用フック」と勝手に呼んでいます。内装パーツの隙間に差し込むだけでフックを設置できる代物です。余り重たいものは吊ることはできませんが、隙間があ ...

  • リヤクォータ カーテン

    整備手帳

    リヤクォータ カーテン

    後席に乗ると日差しが眩しい時があり、子供たちの要望でカーテンを設置。ダイソーで購入のカフェカーテンと突っ張り棒でこんな感じの日除けカーテンにしました。ブラックがなく、藍色に近い色のカーテンですが、白 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。