ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日何をやってもスッキリ来ないので思い切ってこんなもん試してみました施工後の感想は全然ダメじゃんしかし帰りしな夜間プラス雨でも対抗車のライト眩しくないじゃんと案外いけてたのかな?しつこい油膜汚れ取れ ...
コペンでは今までやったことなかったヘッドライト磨き。濁りが進んできたので着工。砂ホコリを除去して、水分飛ばす。 ダイソーのセスキをスプレー。 ダイヤモンドクリーナーで磨く。黄色がかったコーティング成 ...
ヘッドライト磨き用。ムダなキズも入りにくいし、力もそこまで不要。
ダイソーに行ったときに見つけたのが「ダイヤモンドクリーナー」。鏡のウロコ汚れを削ってキレイにするアイテム。今までは「プロスタッフ・キイロビン」を使ってました。ただ、ウロコ汚れが戻るタイミングが早くな ...
またまたジェミニ(JT150)の整備です。エンジンルームの清掃は終了しましたが、これで全て終わったわけではありません。まだまだ気になる部分はあるのです。ぱっと見分からなくても気になるのは、普段開け閉 ...
またまたジェミニ(JT150)の整備です。今度はトランクルームです。では現状を見てみましょう。トランクルーム周りの溝が水垢で黒くなっています。納車時から気になっていたのですが、これは簡単に落ちないだ ...
運転席側ヘッドライトの経年劣化による黄ばみが気になって×2諸兄様方のレビュー見まくってましたwできればあまりお金はかけたくないと思いながらも方法を検索してるとYouTubeでたまたま見かけ ...
ダイソーウロコ取り良くウロコが取れる。
手軽にヘッドライトの黄ばみと曇りを解消できる優れ物。手に馴染む大きさと形で耐水サンドペーパーより使い勝手は良いと思います。磨き終えたらクリア加工が必須です。詳細は整備手帳にて。。
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパ
1283
[マツダ ロードスター]ダッ ...
567
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404