ダイソー フェンダーモールに関する情報まとめ

  • 自作フェンダーモール交換

    整備手帳

    自作フェンダーモール交換

    自作フェンダーモールは2層でゴムシートロール劣化でさらに上に張り付けていたゴムスポンジも劣化で亀裂が入っていたので交換 厚さ5㎜×幅5㎝のゴムシートロール両面テープはダイソーの超強力スポン ...

  • ビッグモーターに半年点検に行ってきました

    整備手帳

    ビッグモーターに半年点検に行ってきました

    リアのフェンダーモールが完成したので半年点検に持って行きます。その前にもう少し準備が必要です。 まず、前にも言われたフロントスポイラーのデイライトはスイッチで光らないようにして、ライトの部分にブラッ ...

  • ブログ

    樹脂部分のコーティング、他

    昨日は、先日M2Cに施工した未塗装樹脂部分のコーティングをレイバックにも行いました。使用したのはこの商品↓評判が良さそうなので買ってみました。塗ると写真のように違いが分かるので段々面白くなってフロン ...

  • 411,151km ドア内側の錆補修 5年後どうなったか

    整備手帳

    411,151km ドア内側の錆補修 5年後どうなったか

    錆補修の定番POR15PORの元缶は、上手に保存できなかったので、ダイソーの小瓶に移し替えてます。5年以上保存しているので少し表面が固まっていましたが、少し砕くとまだ使用できました。 2019年に補 ...

  • ブログ

    ずげぇツヤ

    環境整備〜 www あっ、そうじゃなかった新しく買ったガラスコーティング剤試してみた (前処理は軽く洗車しただけ) 過去イチすげぇとりあえずみてくれこのツヤというか映り込み(車体だけではなくホイール ...

  • ダイソー 工作用タッカー

    パーツレビュー

    ダイソー 工作用タッカー

    工作用タッカーです。強力な両面テープ付フェンダーモールとは言え、しっかり下側から固定させたいので購入しました(^^)まだ使っていませんが期待を込めて★5つです。

  • 自作(ダイソーキャンプマット改) トノカバー(オープニングカバー)

    パーツレビュー

    自作(ダイソーキャンプマット改) トノカバー(オープニングカバー)

    自作してみました。大変でした…現物合わせで何回も脱着を繰り返し出来た苦労の品。ただ出来は微妙です🤣550円のキャンプマット1枚263円の5個入りホック3セット1,078円のフェンダーモール1本13 ...

  • トー調整

    ブログ

    トー調整

    ハスラーに車高調を入れて、1年半ほど使用しました。夏タイヤでフロントの片減りを気がついていたのですが、冬タイヤに履き替えて2ヶ月でイン側の片ベリが。。冬タイヤのほうが減りが早い。。涙サボっていたトー ...

  • 1/24 ハセガワ トヨタ スターレット EP71 ターボS(3ドア)後期型 製作記2 完成

    ブログ

    1/24 ハセガワ トヨタ スターレット EP71 ターボS(3ドア)後期型 製作記2 完成

    ボディパーツの製作に取り掛かりますが、けーちゃんさんからリクエストを頂いたウレタンクリアについて紹介したいと思います。模型用のウレタンクリアはフィニッシャーズや精密屋から発売されていますが、ぺいんと ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ