ダイソー ブックスタンドに関する情報まとめ

  • スピーカスタンド自作

    整備手帳

    スピーカスタンド自作

    PC用のスピーカースタンドにダイソーのブックスタンドを流用(写真撮る前に加工してたw) 鉄板だけど薄いので万力とペンチで、こんな形に楽々成形 鉄板が薄すぎて、低音でビビり音がしそうなので、トヨタ純正 ...

  • DVDドライブ取り付け(置いただけ)

    整備手帳

    DVDドライブ取り付け(置いただけ)

    お馴染みのDVDドライブです。 ダイソー100円のブックスタンド広い面をiPhoneの幅ぐらいカット。カッターナイフで傷付ければ折れます。 こんな感じです。 タイプCコネクタは、マグネットのL字。助 ...

  • ブログ

    タイヤ交換の達人になりたい

    今年は自分でタイヤ交換してやろうと目論んでいます。そのためには、できるだけ楽にできることがポイント。短い時間で、疲れないで、汚れないで、片づけてしまいたい。目標は4本1時間くらい。それくらいでないと ...

  • 500円タブレットホルダーの取り付け

    整備手帳

    500円タブレットホルダーの取り付け

    はい、テキトーな商品レビューのコーナーです。もちろん冗長。たまに助手席に乗る機会のある連れの提案で、急遽採用となった記録を一応残しておくなど。俺自身タブレットは持ってないし何なら使うの一回こっきりに ...

  • オーディオ換装 その38

    整備手帳

    オーディオ換装 その38

    皆さんお久しぶりです!ちゃんと生きてます!疲弊してますが…ここの所、出張やら業務多忙につき家にも帰れず、子供たちにも会えず、もちろん車も触れず…やっとの更新になります。とりあえずバラシから…組み立て ...

  • 水温計取り付け

    整備手帳

    水温計取り付け

    水温計を買ったので、センサーから取り付け準備しました センサーにシールテープ巻いてねじ込み アッパーホースに取り付けますアッパーホースは去年替えたばかりの柔らかさなんで、安心して作業できました そし ...

  • 5.1chで使われないスピーカー達を活かす工作🎵

    ブログ

    5.1chで使われないスピーカー達を活かす工作🎵

    パイオニアHTP-S313とサブウーファーです。単身赴任する前は5.1ch環境を楽しんでましたが赴任してる間にリビングの模様替えをしたようで、すみっコに追いやられてたのを復活させるべく工作に奮闘しま ...

  • ダイソー 本立て

    パーツレビュー

    ダイソー 本立て

    先日の購入で不足分を買い足し但し、寒いんでやる気、製作意欲が沸かずf(^_^;購入プライスは、1個 ¥110 だから、2個で220円サーフェサー(薄い緑色)かなくて、錆❔赤鏥?赤茶色を吹こうかと(^ ...

  • ゴミ箱設置

    整備手帳

    ゴミ箱設置

    今までラバーマットとゴミ箱にマジックテープを貼り付けてましたが、マジックテープ自体がラバーマットから剥がれてしまい両面テープを無駄に消費していました。 ダイソーで金属製ブックスタンドとマグネット、ク ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。