ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
昨年の秋に作製したお気に入りのナビバイザーでしたけどアホみたいな不注意で壊してしまいました...φ(。。*)...<過去記事>・『DIYカーナビバイザー』https://minkara.carvie ...
内装のピアノブラック?の部分を木目化したく、色々と考えました。昔乗っていた車の時にも考えた突板にチャレンジするかとも思いましたが、若い時みたいに時間と集中力がないので、木目調シートを貼り貼りすること ...
完成形です。納車から9年…ナビバイザーの必要性は今迄あまり気にしてなかったのとナビ上部のエアコン吹き出し口にマグネットタイプのスマホホルダーつけて使用することが多かったから物理的に邪魔となるので需要 ...
センターパネルは前回いい感じでできました。「ダイソーでモデリスタオプション‼️」を目指して、一番大きな助手席側のインストルメントパネルに挑戦です😉 ヒートガンをぶら下げたり、準備万端で臨みましたが ...
来月でみんカラをはじめてから8年になります。フィットHVも11月には納車から9年となり4回目の車検予定です。乗り替えることなくやってるんで投稿数は年々減少傾向ですが、逆にこの状態でよくぞ続けているも ...
ダイソー木目調リメイクシートをルームミラーにも貼ってみた。 ルームミラーは外せなかった(外せるのか分からなかった)ので、車内で少し作業します(汗)ミラーを裏返し、マスキングテープを貼って型取りします ...
ダイソー木目調リメイクシートをサンバイザーにも貼ってみた。 サンバイザーはネジ1箇所(プラス)です。材料は100均だけで出来ます。 木目調リメイクシート、スキージー、トレーシングペーパー、定規、カッ ...
ダイソーの木目調シートをセンターパネル脇に貼り付けました!ヒートガンを使えば伸びますが、やはり100円クオリティなのか、なかなか貼りづらく大変でした。結果、近くで見ると酷いことになってしまいました… ...
木目調シートを貼ってるのは自分が持っていて、もう1つのキーを嫁さんが持ってますが、大学生の息子がたまに帰省したときに嫁さんのカギを使って、遠方に出かけることもあるため、前回交換からちょうど3年経って ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
自分のブログ投稿って多いですか?
のうえさん
977
【超お得なクーポンあり】70 ...
640
今日のiroiroあるある5 ...
461
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
433