ダイソー 補修テープに関する情報まとめ

  • 謎の白い粉で。。レッグシールド補修

    整備手帳

    謎の白い粉で。。レッグシールド補修

    プラモの達人に教えてもらったけど、こんなんでプラスチック部品を再形成できるらしい?本来は重曹と聞いていたけどダイソーに在庫がなかったので似たような成分の炭酸ソーダで代用。 その他、土台用に網戸補修テ ...

  • フロントガラス凍る季節

    ブログ

    フロントガラス凍る季節

    フロントガラスが凍る季節。プジョー207の時に活用したダイソーのアルミシートをそのまま208でも活用♪以前アマゾンや楽天でフロントガラスカバーを使用して、紫外線で劣化して強風で破けました。こちらダイ ...

  • キックガード購入取付

    整備手帳

    キックガード購入取付

    靴が当たって泥汚れやキズが付くためダイソーで買った床キズ補修テープを貼ってましたが…思い切って! ネットでギア用のキックガードを購入して取付ました。運転席側は多少の位置ズレで貼ってしまいましたが、ま ...

  • LUIMOTOシートカバー張り替え

    整備手帳

    LUIMOTOシートカバー張り替え

    先日の寒波で純正シートの劣化が一気に進み破れてきたのでルイモトのシートカバー頼んでみましたウェビックで2カ月待ちということでしたが思ったより早く到着 破れた純正シートと届いたシートカバーを準備 ビニ ...

  • 自作 ダイソー 木目調補修テープ 木目調サイドステッカーに流用

    パーツレビュー

    自作 ダイソー 木目調補修テープ 木目調サイドステッカーに流用

    前に言っていた木目調ステッカー長さが200CM×7.5CM、材質塩化ビニール濡れても大丈夫な素材です。しっかりとしたステッカーで凹凸加工があります。ドアの上側の溝に貼ろうと思います。専用の ...

  • シート補修…その4

    整備手帳

    シート補修…その4

    助手席側の補修があらかた終わり次は運転席側です。運転席側の上部サイドも糸のほつれでパクーンしてます💧きちゃない補修テープを剥がしてねちねちを除去します。。助手席側と同じようにタッカー止めゴリラグル ...

  • 【永久保存版(笑)ダイソーカタログ】 ダ率を計算してみましたぁ( ̄▽ ̄)

    ブログ

    【永久保存版(笑)ダイソーカタログ】 ダ率を計算してみましたぁ( ̄▽ ̄)

    来月でみんカラをはじめてから8年になります。フィットHVも11月には納車から9年となり4回目の車検予定です。乗り替えることなくやってるんで投稿数は年々減少傾向ですが、逆にこの状態でよくぞ続けているも ...

  • タブレットカバーを作ってみた

    整備手帳

    タブレットカバーを作ってみた

    最近タブレットを車載しています。自宅に戻るときには外しているのですが、日中出かけたときには載っけぱなしにしており、ご覧の通り直射日光があたってしまいます。このタブレットは耐候性はあまり高く無さそうな ...

  • ダイソー 3wayそのまま使えるトラベル収納トートバック

    パーツレビュー

    ダイソー 3wayそのまま使えるトラベル収納トートバック

    サードシートエアコン吹き出し口のゴミ防止に網戸補修テープを貼っっていましたが、剥がれてきたので、ダイソーでカモフラ柄のネットバッグ買ってきて、3枚おろしにして被せました。被せただけ。。。。超お手軽D ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。