ダイソー 靴底修理材に関する情報まとめ

  • 降車時の為の工夫

    整備手帳

    降車時の為の工夫

    スカッドプレートの後ろに滑り止めのゴムプレートを貼り付けると、手をついた時に滑らず、冷たくなく安心して降りれます。このゴムプレートの正体は…↓ ダイソーの靴底修理材をカットして、両面テープで貼り付け ...

  • ロアアームブッシュのシューグー補修の現在

    整備手帳

    ロアアームブッシュのシューグー補修の現在

    フロントロアアームの千切れたブッシュを靴底修理材「シューグー」で補修した件、続報です。https://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3101898 ...

  • アイドリングストップキャンセル

    整備手帳

    アイドリングストップキャンセル

    先輩達の知恵の記憶を頼りにアイドリングストップキャンセラー(SW押しっぱなし)を作りました。 素材はダイソーの靴底修理材(婦人かかと用) 購入してみると記憶と違い、金属の棒が一体化してました。そのま ...

  • ダイソー 靴底修理材

    パーツレビュー

    ダイソー 靴底修理材

    日産専用のエンブレムカバーです(笑)皆さんが投稿されているので気になり購入しました。かかとEタイプ現行のパッケージはこちらでした。私の車種はフロント側は修理材が小さくハマりませんでしたがリア側はピッ ...

  • ブログ

    コムスにGTウイング④とコロナ対策

    午前中 奥様と近くのホムセンへ行き 花・野菜苗を購入開店時間に合わせて行ったんでそれほど混雑は感じませんでしたが帰宅時に振り返ればはレジに長蛇の列団密状態でしたお花は奥様がプランターに移植野菜は猫の ...

  • 続・リップの保護に。

    ブログ

    続・リップの保護に。

    ちょっと前に、リップ下のエアロガード代わりに付けた、ダイソーの靴底修理材。コレが、数日を経て・・・なくなっちゃった(• ▽ •;)ダイソーの強力リャンメンで付けましたが、負けたらしい。これまでにもア ...

  • リップの保護に。

    ブログ

    リップの保護に。

    純正車高だとサムネの通りなんで、あんまし気にならなかったんですがね。シャコタンしましたので、歴代愛車同様フロントバンパー下にエアロガード付けたいなぁと。まぁ中古車あるあるで、前オーナーが擦って既にキ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ