ダイハツ(純正) リアスタビライザに関する情報まとめ

"ダイハツ(純正) リアスタビライザ"に関連するパーツ・商品

  • ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    ヤフオクで3000円だったので落としました!L880Kコペンのやつです。俺と言えば蛍光イエローなので雑塗装して装着!無加工ポン付けです。ダウンサスとピラーバーつけてるので純粋な感想にはなりませんが… ...

  • ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    フロントと同時に取り付け。こっちは劇的に変化を実感出来ました。アンダー気味だったのが改善されました。もっと早く取り付けておけば良かったと思います。

  • ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    違う車でしたがアクスル車両にスタビを取り付けした事がありましたがいい印象がなかったですがエッセは違いました。やっぱチープな車はこの手の部品は重要って事がよく分かりました笑覗かないと目立たない様にする ...

  • ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    ☆なんちゃってD-SPORT!80コペンのリアスタビライザー黄色に塗装してみました😃

  • ダイハツ エッセ DBA-L235S

    愛車紹介

    ダイハツ エッセ DBA-L235S

    エッセの中のエッセ“ESSEESSE”、Esse VS メモリアルエディション(2008年式)です。購入時走行距離:25364km以下、スペックです。5速MT キーレス 電動格納ミラーサンシャインイ ...

  • ダイハツ(純正) ソニカ純正リアスタビライザー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) ソニカ純正リアスタビライザー

    14mmのボルト4本で留めるだけです。リアだけでも効果は絶大で、交差点を曲がる時はもちろん、段差の大きいスーパーの駐車場出入口における車の挙動がかなり落ち着きます。グワーンと揺れてたところが、グッと ...

  • ダイハツ(純正) ソニカ純正フロントスタビライザー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) ソニカ純正フロントスタビライザー

    定番の純正流用、L405S ソニカ用スタビライザーです。リアスタビライザーのみを付けていましたが、リアに対してフロントが負けている印象だったのでフロントスタビも装着しました。取り付けた印象ですが、リ ...

  • ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    トーションビームにスタビライザーを付けても効果があるのか疑っていましたが、実際つけてみると曲がるときのロールが収まり乗りやすくなりました。

  • ダイハツ(純正) ソニカ純正リアスタビライザー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) ソニカ純正リアスタビライザー

    中古でタワーバーとモノコックバーとセットで入手したものです。この3つで1番効果実感できたのはやはりスタビライザーかなと思います。1番効果実感できましたが、1番汚いです。また時間のあるとき塗装したいな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。