- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 足回り
- スタビライザー
- ダイハツ(純正)
- ソニカ純正リアスタビライザー
ダイハツ(純正) ソニカ純正リアスタビライザーの評価・評判・口コミ
-
18
取り付けはだいぶ前に終了 軽量化の為、外したがコーナリング中の安定感が気薄に感じ再度取り付け 現在に至る
-
16
効果がはっきり判ります。 ギャップを踏んで暴れる感じが落ち着きます。 取付が簡単で良いですね。
-
22
フロントはスタビが入っていたので、フロントはしっかりした走りが出来てましたが、 コーナリングするとリアが腰砕けのような動きをしていたのが以前から気になっていて リアスタビを追加したところフロントに追 ...
-
1
新車購入時に同時購入。DYI取付。写真なし。取付簡単でした。ノーマルダンパー・スプリングでもいきなり固くなった記憶あり。
-
21
パンダエッセ購入時に取り付けられてました。 前車カスタムのときからスタビ付けたかったです。 ソニカのスタビを使用してる方は多いですね。 やはりスタビを付けてると、カーブ曲がるときとか違いを感じます。
-
2
14mmのボルト4本で留めるだけです。 リアだけでも効果は絶大で、交差点を曲がる時はもちろん、段差の大きいスーパーの駐車場出入口における車の挙動がかなり落ち着きます。 グワーンと揺れてたところが ...
-
6
中古でタワーバーとモノコックバーとセットで入手したものです。 この3つで1番効果実感できたのはやはりスタビライザーかなと思います。 1番効果実感できましたが、1番汚いです。 また時間のあるとき塗装し ...
-
56
定番の純正流用、L405S ソニカ用リヤスタビライザーです。ツーリングにてCkbさんに譲って頂きました。 純正足にリアスタビのみの取り付けです。装着した体感としては、コーナーでのロールとアンダース ...
-
13
星に特に意味はありません。 個人的には体感できていないパーツのひとつ。 某神みたいに加工して二本刺しにすれば鈍い自分にもわかるのかもしれない。
-
28
恐らくソニカ純正(もしかしたらムーヴ)のリアスタビだと思います オクでエッセ乗りの方が使われてた細めのフロントスタビとのセットを落札しました 今回はリアのみ取り付けたのですが、コーナーや交差点で曲 ...
-
8
とりあえず速くなる手軽なパーツだったので買いました。 ただの棒だけど付けただけで結構曲がる時に仕事してくれてるみたいです。 トラクションがちゃんと掛かるようになってるみたい。 ノーマルより曲がりやす ...
-
63
フロントのスタビライザーと同時装着しました。 構成部品も少なく、取り付けも非常に簡単です。 取り付けには以下の部品が必要です。 ・スタビライザー本体 48083-B2010 スタビライザ バー R ...
-
187
🐶一本より二本のが格段にイイです🐶 🐶l700sにも2本付けてますが🐶曲がる時とコ-ナ-の立ち上がりが格段に違います🤭
-
5
定番?らしい コペン用探してましたがキレイめで安く、昔車屋さんに薦められた車だったのであえてのソニカ(爆) 純正脚がフワフワのフワなので早く車高調を…って思ってましたがこの棒っ切れ一つで劇的にフィ ...
-
21
解体車から中古でゲット リアが踏ん張る感じが少し上がった!? 期待してたけどノーマル足とかでないと効果は感じにくいか・・
-
24
モンキーかずさんの白エッセ魂引き継ぎ‼️ リアのスタビライザーです\(//∇//)\ スタビを2本化したいと思っていたら、モンキーかずさんに譲って頂きました💦 誠にありがとうございます🙇♂️ ...
-
2
購入時に着いていたもの
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
417.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 PDLS+ スポクロ ACC パワステ+ GTステア(大阪府)
1762.8万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/06/13
-
2025/06/13
-
2025/06/13
-
2025/06/12
-
2025/06/12