• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@コペン+エッセの愛車 [ダイハツ エッセ]

パーツレビュー

2023年11月7日

ダイハツ(純正) ソニカ純正リアスタビライザー  

評価:
5
ダイハツ(純正) ソニカ純正リアスタビライザー
定番の純正流用、L405S ソニカ用リヤスタビライザーです。ツーリングにてCkbさんに譲って頂きました。

純正足にリアスタビのみの取り付けです。装着した体感としては、コーナーでのロールとアンダーステア低減の効果が強く感じられました。純正状態ではかなりのドアンダーでしたが、膨らまずによく曲がるようになった印象です。

フロント補強(FTG)でフロントの剛性を上げているのでオーバーステアになることをある程度は防げているのかなと思いますが、それでもまだ少しオーバーステア気味に感じます。街乗りではあまり気になりませんが、高速道路で速度を上げているときに急なハンドル操作をすると挙動がちょっと不安定です。現状のフロントスタビ無しはリアが勝ち過ぎていてフロントの接地感がやや乏しく感じられます。ハンドリングの爽快感と引き換えに少し安定性を欠いたセッティングといったところでしょうか。

リアのみの装着でも効果が大きいのでフロントスタビの装着についても検討するつもりです。補強と足周りの組み合わせは脱着を繰り返して検証しないと、自分ではハッキリした結論は出せません。

※2023.12.10 フロントスタビライザー追加
入手ルート知人・友人
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ダイハツ(純正) ソニカ純正リアスタビライザー

4.42

ダイハツ(純正) ソニカ純正リアスタビライザー

パーツレビュー件数:151件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ダイハツ(純正) / ソニカ純正スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:30件

ダイハツ(純正) / ソニカ純正フロントスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:89件

ダイハツ(純正) / ミラアヴィ純正フロントスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:31件

ダイハツ(純正) / コペン純正リアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:222件

スズキ(純正) / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:68件

UI vehicle / リアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

TANABE SUSTEC STABILIZER

評価: ★★★★★

ESPELIR Super DOWNSUS

評価: ★★★★

KYB / カヤバ Lowfer Sports

評価: ★★★★★

ダイハツ(純正) ウェザーストリップ

評価: ★★★★★

weds 2PF

評価: ★★★★

YFFSFDC 本革サイドブレーキカバー 汎用

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月10日 21:21
コメント失礼いたしました!
自分が乗ったエッセも、リアとフロント共にソニカのスタビライザーバー装着しました。それに加えロワーアームバーとリアゲートバーで補強しました。
効果は絶大です。峠などは大変楽になりました。自分はサーキットまでも行きました😆
個人的にはおすすめです。
ご参考になりましたら幸いです。
コメントへの返答
2023年11月10日 22:04
とても良い情報ありがとうございます! 参考にさせて頂きたいと思います!

プロフィール

「もはやNAの軽ホットハッチ http://cvw.jp/b/3187892/48138441/
何シテル?   12/12 23:14
コペンセロ(LA400K)とエッセ(L235S)、MTの軽自動車 2台編成。扱い切れるパワー感、キビキビとしたハンドリングの軽スポーツが好き。妻と愛車を愛する航...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正シート、ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:08:06
アバルト純正ホイール補修②色決めと地ならし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:38:33
ダイハツ(純正) リアホイールハウスライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:29:30

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ (ダイハツ コペン)
ユニオンジャックのコペンセロです。 コンセプトは "ブリティッシュスポーツ"。 弄って ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
実用的でラクなやつということで、運転が楽しい普段使いの相棒としてMTのエッセに乗っていま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
1台目のエッセです。信号待ち中に老人の車に追突され、玉突きで前後が潰されて全損廃車となり ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
金欠時代の愛車。 スーパーチャージャー付きのヴィヴィオからの乗り換えだったのであまりの遅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation