ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【総評】最大積載量のステッカーの位置を下げたかったので、新品を注文して貼り直しました。あまり、最大積載量のステッカーを目立たせたくなかったので純正にしました。【満足している点】【不満な点】
ダイハツ品番75441-B5010。貨物車・物品を掲載する空間を持つ特殊用途車は、最大積載量をkg単位で車体後部に表示しなければならないとされています。正しく読み取れれば、書体や表示方法は何でも良い ...
貨物車両に表示義務されている最大積載量ステッカーを少しでもオシャレにしたいと思い今回のカスタムを決行! 純正のステッカーはドライヤーで温めると簡単に剥がせます。 今回はダイハツ純正のステッカーを使用 ...
純正です。車検が近づいて来てるので貼りました。上側に貼ってみたけど・・・ちょっと 位置間違えたかなぁ😅
なんとか車検取得出来ました技術情報管理手数料:400検査手数料:1,800重量税:6,600自賠責(24ヶ月):17,540テスター(光軸のみ):1,500積載重量ステッカー:250合計:28,09 ...
一年弱で劣化した自作ステッカー 部番が分からなかったのでダイハツディーラーで「S321V型ハイゼットカーゴクルーズターボの最大積載量ステッカー」と注文 部番:75441-B5020-価格:¥ ...
車検の際に剥がれかけたステッカーを貼り替えます。ダイハツ純正ステッカーは手配済み、451円なり 剥がすのに百均のシール剥し使うが全然ダメ😅 パーツクリーナーは意外と落ちますがまだイマイチ 最初から ...
ステッカーを新調こういう小物を変えるだけで古い車でも見た目が変わります
jb23をバン登録するのに検査後に積載量が決まるので(23の場合は100kgか150kgになることが多いらしい)積載量を書き込んでクリアフィルムを貼って使うステッカーで対応していましたが、2年位で写 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】北区志茂の煙突が・・・🧐😀
narukipapa
928
[アルピーヌ A110]燃費 ...
670
本当に笑顔で逢えるo(^-^ ...
434
死ぬまでバイクはやめられない ...
397