ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
レビンの5年に1回のコーティング施工の時期。 今までピュアキーパー、アクアキーパー、クリスタルキーパー、ダイヤモンドキーパー、ダブルダイヤモンドキーパー、エコダイヤキーパー、エコダイヤプラス・・・ ...
納車5分後にKeeperLaboさんに預けました。どれが良いかよく分かりませんが、EXKeeperまでいらない事は確実。ハニカムライトで照らした時に違いが分かる男が見たら差があるのかも知れませんね。 ...
今まで歴代の車には三菱純正のコーティングをかけてきましたが…keeperが気になり出したので今回はkeeperにします(* 'ω')ノで…問題は沢山ある種類の中からどれにするか…お手 ...
今年もお世話になりました。2024年も、もう終わりますね。今年は、よい年だったように思います。ただ、みんカラ的に車関係のことはであまりなかったかなぁと思います。とりあえず、去年Keeperでコーティ ...
納車してからまだ1度も洗車をしていなかったので本日しました。今回のアイテムです。当然朝6時からのスタートです。昨日のこちらの最高気温37.6℃でした。エコプラスダイヤモンドキーパーをコーティングして ...
新品のECOプラス、缶の重さ込で70グラム 1回目完了。思ったより、つるつるではないです。硬化に時間がかかることを後で知りまさした。 1回目の使用量27グラム。まだ、残っているので、2回目塗ります。 ...
納車時に施工していただきました。このところの大雨や夕立ちなどで、汚れが落ちてるような気がしますが、比較材料がないのでなんとも・・・💦ボディに降った雨粒はそれなりにコロコロしてるので、効果があるに違 ...
今月OPENしたばかりのキーパーラボ府中店さんで、Wダイヤモンドキーパーを施工して頂きました。およそ10年前、社会人になって初めて新車購入した日産ジューク以来の濃色車。当時は若かったのでこまめに洗車 ...
EXキーパーは高すぎて無理でした!3層で艶が増しメンテが容易なダブルダイヤモンドキーパーと悩んだ末こちらになりました。理由として白系は艶の違いがわかりにくい事と、2層目のエコプラスレジンの硬さに惹か ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
SBI証券の詐欺メール多くないですか?
のうえさん
1053
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
422
【カーウォッシュブーツが40 ...
401
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
381