ダンロップタイヤ リムガードに関する情報まとめ

  • DUNLOP SYNCHRO WEATHER 225/45R18

    パーツレビュー

    DUNLOP SYNCHRO WEATHER 225/45R18

    ダンロップタイヤ様のXでのモニターキャンペーンに当選しました!履いてドライ路面を少し走ってみた感想ですが、AVID envigor S321と比べて転がり抵抗が少なくドライグリップが良く、剛性が高い ...

  • YOKOHAMA ADVAN Sport V107 235/40ZR18

    パーツレビュー

    YOKOHAMA ADVAN Sport V107 235/40ZR18

    装着から慣らしで約150Km走行しました。今回のレビューは主にFK7シビックに新車装着されていた、グッドイヤーのイーグルF1 アシメトリック2や、前車セリカで履いていたダンロップのディレッツァZⅢと ...

  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm

    パーツレビュー

    K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm

    予約して2ヶ月掛かりました😆純正ホイール対応だけに前後のツラ合わせに良いかなと注文したけどまぁまぁ良い感じ。私は前のツラに合う程度で十分なので満足☺️今履いてるダンロップタイヤのリムガード部分がち ...

  • DUNLOP LE MANS V+ 165/50R15 73V

    パーツレビュー

    DUNLOP LE MANS V+ 165/50R15 73V

    コスパ良いアジアンタイヤを視野に入れつつ、結局のところ国産で新開発のものを比較して選択。決め手は、スプリング8で開発していること。以下、ダンロップタイヤHPより。「ADVANCED 4D NANO ...

  • DUNLOP DIREZZA DZ101

    パーツレビュー

    DUNLOP DIREZZA DZ101

    マイスターに組みました。ダンロップタイヤは初めてでしたが、思った以上にリムガードが厚いです。ツラ合わせには不向きかも。総走行距離; 113,200km

  • 中古のスタッドレスに交換

    整備手帳

    中古のスタッドレスに交換

    前所属の年下の同僚が白いL150Sに乗っておりました。タイヤのトレッド面からワイヤーが出たと言って来たので私のL150Sのタイヤをホイールごと4000円で売り飛ばしました。昨年3月の話しです。入れ替 ...

  • DUNLOP SP SPORT LM705 205/45R17

    パーツレビュー

    DUNLOP SP SPORT LM705 205/45R17

    RFの標準装着タイヤはスポーツタイヤの『ブリヂストン POTENZA S001』ですが、入力に対して結構ガツンと来るし、ロードノイズも大きめ。。。ハンドル操作にレスポンス良く反応してくれるのは良いの ...

  • タイヤ交換

    整備手帳

    タイヤ交換

    車検見積もりでオリジナルタイヤが見積もりされていたので自分で用意してショップで交換しました。タイヤは、ダンロップタイヤがライセンス生産している日本製のグッドイヤーイーグルLSハイブリッド2です。 装 ...

  • WORK WORK EMOTION ZR10

    パーツレビュー

    WORK WORK EMOTION ZR10

    ENKEIのPF09と悩みまくってこっちを選択。そして色も白と悩みまくってグリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC)を選択。車高下げるかどうか未定なので、純正足でも収まりそうな??8.5J+3 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ