ダンロップ ルマン5に関する情報まとめ

  • DUNLOP LE MANSⅤ+

    パーツレビュー

    DUNLOP LE MANSⅤ+

    14インチ化するにあたりどのタイヤにするか悩みました。エナセーブ、ブルーアース、ニューノ、エコピア、ミネルバ、ミシュラン等色々ありますよね。本当は5Jとか5.5JにしてZⅢとか履きたかったのですが、 ...

  • タイヤで車の印象が全然違うよ。

    ブログ

    タイヤで車の印象が全然違うよ。

    タイトルと関係ないけど200Vコンセントの表示した。今バリ山の純正タイヤのミシュラン パイロットスポーツ4ダンロップ ルマン5+トーヨータイヤ プロクセスコンフォートⅡsがあるんです。まだ走行距離6 ...

  • DUNLOP LE MANSⅤ+ 165/55R15

    パーツレビュー

    DUNLOP LE MANSⅤ+ 165/55R15

    セダンに乗ってるかのような感覚になった新車時から装着されていたダンロップEC204と比べて街乗りの乗り心地、静粛性ともにルマン5プラスの方が大幅に上です。ブルーアースGTと悩みましたがこちらで正解だ ...

  • DUNLOP LE MANSⅤ+

    パーツレビュー

    DUNLOP LE MANSⅤ+

    私も皆さんの投稿を参考にさせて頂いたので‥レビューを‥新車時のブリヂストン エコピアとの比較‥また、皆さんの投稿が頭に残っていて感覚的なものですみません。先ず、静かになった感じがします。逆にエンジン ...

  • 整備手帳

    タイヤホイール交換

    やっと入荷したホイールとタイヤの交換。15インチのマッドクロス(ブロンズカラー)と、ダンロップ ルマン5プラス。純正の上位互換がなぜ60扁平じゃないの?とは思いつつも、65の腰砕けは短距離だけでも気 ...

  • DUNLOP LE MANSⅤ+

    パーツレビュー

    DUNLOP LE MANSⅤ+

    【再レビュー】(2025/04/13)スタッドレスタイヤ(ヨコハマアイスガード6)から交換。走り出してすぐに、転がりの良さ、静粛性の良さを体感。走行距離:102.111km

  • コペンリフレッシュ計画 その1

    整備手帳

    コペンリフレッシュ計画 その1

    明日からのコペン、リフレッシュ計画に先立ち、まずは音対策。セリアで可愛いテーブル、イスカバー購入。 こいつをコペン乗りならお馴染みのこの箇所へ。カタカタ音防止。にゃんこの足跡がのびて、でかくなった( ...

  • 浜松の帰りにソフトクリーム?

    ブログ

    浜松の帰りにソフトクリーム?

    昨日、浜松から帰って来ました。タイヤをノーマルに換えた為、顕著に感じる硬さとステアの重さ。コンフォートモードに入れて対応しました。だいぶ、溝も減っているので交換の事もチラホラ考え始めてます。何が良い ...

  • DUNLOP LE MANSⅤ+

    パーツレビュー

    DUNLOP LE MANSⅤ+

    タイヤの溝が少なくなって来たので購入しました。安いタイヤでもよかったのですが息子が通学で毎日、峠を越えているのでトータル的に考えてルマン5プラスにしました。昔からダンロップのルマンシリーズが好きです ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ