ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ダイジェストにする程ネタが無かった日曜日。あまりに何なので金曜日のネタを…。ウチは軽トラもハイゼットさんですが(1台ミニキャブとアクティも居るケド)、アウターハンドルの不良で走行中に開いたってんで交 ...
86の4回目の車検でユーザー車検に行ってきました。3回目の時から変わっていたことなどがあるため、前回の記事をコピーして更新という形で記録します。岡山運輸支局で受けました!車検証の有効期間の満了日は3 ...
21年暮れに中古で買ったスバルR2タイプSR。今日は構造変更のユーザー車検当日。予備日を考えて期限の2日前の午後イチを予約。とは言えビビって10時台には到着して書類作業。前日までようつべの関連動画を ...
仕事で使用しているハイエースは4ナンバーのため、1年車検で今月中旬までの有効期限だったので先週土曜日から車検に向けて各所のチェック、光軸テスターで光軸チェックなどをしました。本日1ラウンド目に予約を ...
本日、岡山陸運局にRX-7(E-FD3S)のユーザー車検に行って、無事合格しました。これであと2年乗れます。整備はすべてDIYで行っています。(光軸は陸運局場内のテスター屋さんで調整)今回の事前整備 ...
N-BOXの車検を受けるため、今日は家を6時半出発して岡山市内の軽自動車検査協会に行ってきました。すぐ隣にあるテスター屋さんでヘッドライトの光軸調整をしてもらって1,600円。光軸ダメでまた最初から ...
早いものでジムニーを購入してから3年目になり、走行距離28587kで軽自動車検査協会の岡山事務所にユーザー車検に行ってきました。発売から3年で車検に関して様々な情報が徐々に出てきてましたが、不安なが ...
今朝は気温-3℃❗岡山では年間最低気温に近い気温ですが、900で仕事へ。職場の水溜はカチカチ😓昼で仕事を切り上げて陸運へ。入り口のテスター屋さんにお世話になった後、5番20番19番と窓口を回ってか ...
[陸運支局偏-1] ①庁舎1F 5番窓口に一時抹消登録のGコードを読ませると、この検査票がプリントされてくるので、ボールペンで加筆する。5番窓口の人に「次はどうすれば?」と問うと、「重量税と手数料の ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]KYOTO DETAIL 贅沢 ...
カピまこ
471
[トヨタ アルファード]「メ ...
470
🍽️グルメモ-970-ケー ...
420
姫路のもう一つのお城
538