ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
1028のドアミラーを交換しました。1028純正ヴィタローニは後方が見えにくいのですが、慣れてきたせいもあり、さほど気にならなくなってました。ですが、高速道路などで車線変更をする際などはけっこう気に ...
1028純正ヴィタローニの写角が狭く見えにくいのでミラーを交換することにしました。懐かしのデイトナ ブレッドスタイルミラーのレプリカを購入しました。 純正ヴィタローニ。ネジ2本で止まってるので外しま ...
うちのロードスターのドアミラーは、絶版となって久しいデイトナ製のブレッドスタイルミラー。たしか納車されてから1年もしないうちに交換したと思うので、19年くらいは使ってるはず。9年位前に一度バラして中 ...
ロードスターを購入して以来、いろいろと楽しんで手をいれてきました。納車時転機はやっぱりホイール交換クラシックなイメージを随分払拭しました。でも釣り合わなくなったのはクラシック風なミラーで、昔付けてい ...
以前ヤフオクでロードスター用として手に入れたSSR TypeX(15in 7J +35)。買ったのは2009年11月。手に入れてみると、ホイールの塗装が剥げているし、地が錆びて塗装が浮いていました。 ...
2輪用品部品メーカー「DYTONA」はその昔4輪パーツも販売していました。何故だかロードスター用の部品にやたらと力を入れていた時期もあったようです。このミラーはその時販売されていたモノで今では廃 ...
ロードスターの車検は無事終了したのですが、ディーラーで中途半端に洗車されたおかげで水アカやツヤがないのが余計に目立つようになってしまいましたw最後に洗車したのが2007年11月wもうすっかりツヤもな ...
初めはビタローニが欲しかったけど後方視界が悪いとの評価が多かったのでこちらを選択しました。純正には敵わないけど十分だと思います。ミラー部が若干曲面になっているので多少なれが必要です。
よくビタローニと間違われます(^^;ミラー本体はスズキのGSX-R750(初期型)というバイクのミラーを流用しているようです。ミラーは曲率が付いていて、広い視界を確保しており、視認性は全く問題ありま ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
大荒れなキャンプイベント
ふじっこパパ
1251
[スバル BRZ]ハンディ掃 ...
404
【お散歩】王子神谷〜新荒川大 ...
401
🍽️グルメモ-977- ジ ...
399