デジタル水温計に関する情報まとめ

"デジタル水温計"に関連するパーツ・商品

  • KOSO デジタル水温計

    整備手帳

    KOSO デジタル水温計

    ヤフオクで安いKOSO水温計を購入 水温計センサーアダプタ取付位置 水温計の電源はヤフーショッピングに売っていた電源取り出しハーネスを購入。自分で電装系をいじるのが苦手だったので・・・ 左スイッチ系 ...

  • ド定番!TZR50Rラジエーター取替

    整備手帳

    ド定番!TZR50Rラジエーター取替

    地元のバイク仲間とのツーリングで山道で幾度となくオーバーヒートランプが付くので定番のTZR50Rラジエーター換装にチャレンジ 左:NS-1のラジエーター右:TZR50Rのラジエーター まずは、クーラ ...

  • オーバーヒートからのラジエター交換

    整備手帳

    オーバーヒートからのラジエター交換

    4月7日未明、某所での撮影に向け自宅を出発目的地に明け方には着いていたいのでこの時間の出発。23号線で桑名に入り、258号線で関ヶ原方面へ北上しようとしたとき、ふとデジタル水温計を見ると急に100度 ...

  • KOSO デジタル水温計

    パーツレビュー

    KOSO デジタル水温計

    純正水温計の所に埋め込めるサイズでちょうど良かったのでこれにしましたホンダ用で付属のテーパーネジはそのまま使用出来ました元々カスタムメーターパネルで交換するつもりが水温計のバラしが上手く行かずデジタ ...

  • NMAX155 SG66J 182CCボアアップ作業

    整備手帳

    NMAX155 SG66J 182CCボアアップ作業

    エンジン分離するため、シート、カバー類を外す。この辺は特に問題なく流れ作業で外していく。 バッテリー、マフラー、エアークリーナー、スロットルボディ、インジェクター、配線コネクター類を外す。コネクター ...

  • エイプ fzr250

    ブログ

    エイプ fzr250

    段々と煮詰まって来たコイツ✨先日走行中水温計がレッドゾーンに❗️電動ファンが作動してからは落ち着くんですが、ETC取り付けて高速乗るまでが取り敢えずのミッションなんで、何度で回ってるのかが不安💧そ ...

  • 2024 新春のバージョンアップ計画 4.0 ラヂエータサーモスタットオーダー

    整備手帳

    2024 新春のバージョンアップ計画 4.0 ラヂエータサーモスタットオーダー

    冬に入り「KOSO」のデジタル水温計の数値がなかなか上がらないよくきくラヂエーターのサーモスタットの不良と考えた既に11万キロオーバー20年選手である10万キロで交換をと聞いたことがあったなサーモス ...

  • ホンダ フュージョン

    愛車紹介

    ホンダ フュージョン

    2006年式最終 TypeXR4.12月購入ツレ内で流行って流れで購入してセミレストアしました。スペック・純正外装オールペン(ガンメタ×シルバー)・SE純正Rスポイラー延長加工・Rサイドエ ...

  • 2023 冬のバージョンアップ計画 4.0 ヘッドライトレンズ磨き

    整備手帳

    2023 冬のバージョンアップ計画 4.0 ヘッドライトレンズ磨き

    クリスマスイブの早朝今季イチバンの冷え込みウチの向かいの空き地にうっすらと霜が降りていた デジタル水温計が「1℃」大寒の頃の寒さであるラッキイ,甘いよとおっしゃるなかれ千葉県極南部はこれでも極寒なの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ