デフロックスイッチに関する情報まとめ

  • 500系前期から後期へ乗り換え。

    整備手帳

    500系前期から後期へ乗り換え。

    今回の記事は500系ハイゼット前期乗りだった自分が500系後期へ乗り換えてみての感想を記録しておきたいと思います。この記事を書いてる時はまだ販売店から家まで乗って帰って来ただけの感想となります。それ ...

  • スピーカー取り付け

    整備手帳

    スピーカー取り付け

    デフロックスイッチ作業と一緒に進行。車屋さんからの貰い物^ ^下のパイオニアのカプラーがHIJETにピッタンコでしたが純正?上は平付けて取り付け。 運転席側は青赤丸だけど(^◇^;) 助手席側は白白 ...

  • デフロックをロック

    整備手帳

    デフロックをロック

    調べたら何件か出て来まして、ありがとうございます!要は、デフロックスイッチの12vに常時12vが流れる様にして、流れっぱなしでも良く無いのでスイッチも付けていく〜! 電源取りとスイッチ、エレクトロタ ...

  • 作業灯取付(その弍)

    整備手帳

    作業灯取付(その弍)

    ひとまず取付が終わったが、、、『穴開け』と『スイッチ』加工をやっていく このポッチは純正場所なのかな〜? 寒すぎて写真が撮っていなかった🥶仮でリャンメンテープで貼り付け。使用と見た目が悪く無ければ ...

  • ①悪路で💦、スーパーデフロックが欲しくて🤔🤗♪【ホーシング交換編🤗♪】

    整備手帳

    ①悪路で💦、スーパーデフロックが欲しくて🤔🤗♪【ホーシング交換編🤗♪】

    悪路でのデフロックが欲しくて😭ヤプオクで入手した、スーパーデフロック付、ABSタイプのホーシングを、ベースとして😁、走行 5000km と言えど、メンテナンスと、綺麗に仕上げて行きます✋♪ 先ず ...

  • 2.5日で電磁ロッカーを取付る

    整備手帳

    2.5日で電磁ロッカーを取付る

    憧れの電磁デフロックを購入してしまいました。モーターファーム製(以下MF)のオープンデフタイプの最もオーソドックスなヤツです。その他必要パーツや工具も調達し、頑張ってDIYで取りつけていきます。 ま ...

  • ハザードスイッチ増設

    整備手帳

    ハザードスイッチ増設

    在庫ネタのアーカイブ。アクティのハザードスイッチ位置ではサンキューハザードが難しいため、キーレスのアンサーバック接続と並行して、中古で入手したアクティアタックのデフロックスイッチを使いハザードスイッ ...

  • 自作シフトノブの装着兼4WD切替スイッチを移植する。

    整備手帳

    自作シフトノブの装着兼4WD切替スイッチを移植する。

    前回の整備手帳で作った自作シフトノブhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2777511/car/3598937/7822886/note.aspxこれを装着+4 ...

  • ゲレンデヴァーゲン400d試乗Review/まあまあ快適

    クルマレビュー

    ゲレンデヴァーゲン400d試乗Review/まあまあ快適

    シームレスなオートマ変速振動のないディーゼルエンジンガソリンエンジンの様にスムーズなエンジン回転踏み込むとまあまあなパワフル感パワステアシストはまずまず快適運転していて時速65km/h前後が快適ゾー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ