ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.56
(66件)
[PR]
2025年1月にネッツトヨタで車検と一緒に取り付けしました…ピクシスバン用なのでトヨタ純正としましたがダイハツ製品と何ら変わり有りません箱型バンなので空力云々は求めてませんがスポイラーを取り付けた事 ...
ボルテックスジェネレーター & 風切り音低減フィンとして、エアロフィンを取付けました。[ボルテックスジェネレーター]小さなフィンが意図的に車体の表面を流れる空気に乱流(=渦流)を発生させると、空気は ...
今まで使ったトヨタ純正パーツの続き、その②です😄コレはリアスプリングインシュレーターです。インシュレーターがヘタって尻さがりかな?とか思って交換しましたが‥ あんまり関係ありませんでした🤣新旧比 ...
【純正塗装品】ハリアーを乗り換える方から譲って頂きました。脇の無塗装部分も塗装してある理想形です!
新品は入手出来んかったので某オクで中古を入手。色はブルーメタリックの方が良かったかも😢
プレート番号は聞きましたがまだ未装着でした事前に渡していたGRヤリス用BBSホイールも装着済…流石にトヨタマークのセンターキャップは外していますが何か付けますリア上部にはSTiルーフエンドスホ ...
ミニバンと言えば…アルファードを筆頭としたデカいやつセレナやノア擁する中くらいのやつそしてシエンタや最近フルモデルチェンジしたフリードが属する小さいやつ軽自動車は法律により4人であり全長も厳しく規定 ...
タイヤハウス フロント前方貼ってるところは適当です。見えにくいところに2箇所静電気除去で空力が改善し、燃費が良くなる。また、タイヤのところはタイヤが空気を巻き込み、タイヤハウス前方のところを除電する ...
静電気除去で空力が改善し、燃費が良くなる。とのことで、アルミテープをボディへ貼りました。デットニングのお供で買ったアルミテープ、100均(セリア)で買ったギザギザハサミ(⇐ハサミコーナーじゃなく、ハ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
本当にやっちゃえ日産!
のうえさん
734
今日のiroiroあるある5 ...
393
🥢グルメモ-955- 広州 ...
366
午後から急に
348