トヨタ(純正) 3SZ-VEに関する情報まとめ

  • S402Mのデフ

    ブログ

    S402Mのデフ

    S403M(41※)も同じでしょうけど、LSD装着はおろかデフのインチすら情報無いですよね。センターデフロック付きVSCの設定の4WDがあるからかなんなのか。CANBUSやらVSCやらに飼い慣らされ ...

  • ASTRO PRODUCTS オイルフィルターカップレンチ トヨタ用

    パーツレビュー

    ASTRO PRODUCTS オイルフィルターカップレンチ トヨタ用

    カートリッジタイプのエレメントキャップを回すのに通常のカップレンチを使わない方がいいです64mmのカップレンチを使ってる方を見かけたりしますけど、専用のカップレンチでないと壊したりしますよというのも ...

  • ブログ

    MUSIC PLAYER

    どうも(^^)v今回はみん友さんの愛車紹介にアップされてるクルマのカタログになります♪え~と…地元のみん友さんですね(^^)v実は何気に全く縁の無いクルマ…気にはなるんですが…。ってコトで…2代目b ...

  • 17年弱20万kmの感謝を込めて

    クルマレビュー

    17年弱20万kmの感謝を込めて

    ・健康的と言えるパッケージング・不足を感じない動力性能・意外な(?)操縦安定性の良さ(特に中高速)・操作性の良いコラムシフト・根本的な部分における信頼性の高さ ・お世辞にも良いとは言えない燃費性能・ ...

  • ブログ

    コレは結構「黒歴史」。

    どうも(*'▽')今回はリクエスト頂きましたカタログのアップになります。先日より続いております…「失敗作」をお題にやってます。う~ん…馴染みは無いんですよ…全く。ただですよ…個人的に ...

  • トヨタ(純正) 3SZ-VE

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) 3SZ-VE

    3年目でおよそ7万5千キロ、コトコト異音してエンジン停止。JAFのお世話になりました。

  • ダイハツ・ビーゴ見ました

    ブログ

    ダイハツ・ビーゴ見ました

    ロングコートチワワのモカを散歩していたら、駐車している車。リヤのエンブレムは「Bego」。ダイハツ・ビーゴだ!久しぶりに見ました。ビーゴは開発と生産がダイハツです。2006年1月に販売開始となりまし ...

  • トヨタ(純正) ラッシュ MT車用コンピューター

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ラッシュ MT車用コンピューター

    ラッシュのコンピューターです。3SZ-VEでMT車のコンピューターはこいつしか国内はないのでこちらを流用。パッソのコンピューターのブラケットを移植し、装着。カプラーがFRとFFで向きが違いましたが、 ...

  • トヨタ(純正) 3SZ-VE

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) 3SZ-VE

    bBのエンジンを載せました。K3はトルクがなくて上だけ速いエンジンだったので、K3系だし上だけのエンジンと考えてましたが、下からのトルクが凄いエンジンで上までしっかり回ります。エンジンコンピューター ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。