ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2代目愛車確か21歳に気まぐれで21セルシオに乗り換えましたw最初はサスコンとホイールのみでしたがルーフのクリア剥げが気になって黒に塗ってから狂い始めましたw最終的にメーカー不明の前後バンパーにフロ ...
塗装してもらいました(^^)毎度お馴染みのミラーベースはガンメタ、カバーをボディ同色塗装です。車体に付けてみたら、ウインカーのクリアレンズが浮いて見えるので、今度スモーク塗装してもらおうと思い ...
コペンのルーフとリヤスポイラーの色替え塗装をさせていただきました。コペンは軽自動車なので維持費も手頃で馬力もあってオープンにもできて最高の車だとブログ作者は思っております。ルーフの下地研磨、マスキン ...
GTOのカーボンボンネットをボディ同色塗装しました。経年変化によるクリアー剥がれ・劣化してしまったカーボンボンネット。心機一転、ボディ同色塗装をします。まずは下地処理。痛んだ素材に塗装するには、下地 ...
タントのバックドアガーニッシュからダイハツマークをレスし、ボディ同色塗装しました。施工前シルバーのバックドアガーニッシュには、中央に目立つダイハツマーク。これをレス加工します。でかい!まずは車から外 ...
アクアのウイングを加工しました!純正リアウイング・リアスポイラーディーラーオプション?の追加ウイングまずは乗せてみます。純正ウイングに両面テープで張るタイプですね若干、ボリュームでますね。これを接着 ...
思い出しながら一人でニヤニヤ(*^^)しながらブログ書いてます。たった5ヶ月で廃車にしたMR2。約2年半残ったローンを返して、更に次なるクルマに向けて頭金を貯めた2年。廃車というショックをのりこえ。 ...
デミオに社外のエアロパーツを塗装して取付しました。仮付け前純正リアバンバーまずは仮付け。社外品は、 純正パーツに比べ出来が悪く、フィッティングが悪いので、 塗装前に仮付けをさせていただきます。 仮付 ...
86にエアロパーツを塗装して取付しました。傷ついてしまったフロントバンバー。せっかくだから、社外品に交換します!下地処理 → 下地塗装 → 仮付け社外品は、 純正パーツに比べ出来が悪く、フィッティン ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1004
[トヨタ アルファード]「パ ...
447
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4004
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
445