ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
話は前々回のブログで軽トラのニュータイヤを買う話の流れからになります先々週の日曜にタイヤを買うことを決め、オートバックスさんにて注文2日後の火曜の夕方に連絡が入り「タイヤの方揃いました」との事で引き ...
12年くらい前に買った革のソファーは4年ほど前に現役引退。革だけを残して解体。いよいよ出番がやってきた。 さて、ヘッドレストの位置は大体決まったな。シート裏側の骨にブラケット付けて軸を通して溶接やな ...
軽トラの運転席シートが悲惨な状況で、スポンジはへたっており破れがもあり補修不可(−_−;) ヤフオクで、手ごろなのが有ったので交換汚れは洗ってみたけど落ちませんでした カバータイプするから ま、いっ ...
本日=日曜日は、午後から雷雨の予報だったので.......朝から徒歩→地下鉄→近鉄→乗り換え→バス→徒歩と、2時間半かけて八尾の巨匠とこに。昼ご飯はバスの時間待ちに吉野家のからあげ丼(笑)これ、美味 ...
今回エンジンの載せ替えに合わせてボディを部品取り車両と今の車両の二個一で再生させていますの使わない外装品を売却します今日寄居の集まりで売却していましたかが買い手がいませんでしたので色々やってみるつも ...
ボッチのオッサン?は大五郎だけがお友達バモティで迎えに行きますが水2リッター6本入り段ボール6箱天井迄いっぱいいっぱいバックドア内張り破れもある因みに関東ローカルディスカウントジェーソンってお店水4 ...
一月ほど前、一通逆走で飛び出してきたスーパーカー●の軽トラ・ドライバーにぶつけられ、左フェンダーをべっこりと凹まされてしまった我が145。こちらも、阿保ドライバーも停止からの走り出しで、幸い走行不能 ...
トライ号には集中ドアロックが付いているのですが、いつ頃からか「ドアロックが掛かる側に勝手に誤動作する」症状が起こるようになりました。「ロックが勝手に外れる」よりは百倍ましなのですが、鍵で運転席側のロ ...
今回のDIYは荷台シートの破れ修繕です。まったく難しいところはなく、補修テープでペタペタ貼っていくだけです。注意点はジャストサイズ・凸凹なく、ぐらい。運転席側側面のbefore after ここが一 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
🥢グルメモ-954- 広州市場(東京都港区)手 ...
桃乃木權士
418
[ダイハツ タントカスタム] ...
388
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
341