トルクスネジ 外し方に関する情報まとめ

  • ステアリング交換

    整備手帳

    ステアリング交換

    ちょっと野暮ったいコペンちゃんの純正ハンドル、倉庫を漁ってたら良い物が見つかったので交換します。 物はコレ、Izumiの2スポークステアリング。ホーンスイッチはフェラーリのエンブレムぽいですが、パチ ...

  • オイルキャッチタンク取付

    整備手帳

    オイルキャッチタンク取付

    今更だが、OIL Catch CANを取り付けた。あれこれこれ見てるうちに、2種類ポチってしもーた。OILキャッチカンとは?通常はクランクケースベンチレーションラインなる謎のホースがシリンダーヘッド ...

  • エアフィルター交換【982】

    整備手帳

    エアフィルター交換【982】

    一年点検が終わったタイミングでBMCのエアフィルターに交換しました🔧走行距離:13,378㎞ GTS4.0の内張りの外し方は981型と同じです。YouTubeに多数の動画がアップされています。そち ...

  • カーナビ交換4日目(完了)

    整備手帳

    カーナビ交換4日目(完了)

    基本どおり、バッテリ(-)を外します。軍手カバー。 現ナビの側面の金具を取り外し、新ナビに取り付け。2日目に外した、プラ枠を新ナビに取り付け。 現ナビ裏側の配線を取り外す。ソケットの形状や色が違うの ...

  • ホーン交換

    整備手帳

    ホーン交換

    整備手帳の「フロントバンパーの外し方」でフロントバンパーを外した状態で作業します。上から見た左側の純正ホーンです。 横から。 黄丸のトルクスネジ(裏側にナット)とコネクタを外し、ホーンを取り出します ...

  • フロントバンパー外し方

    整備手帳

    フロントバンパー外し方

    JCW用に変更するため、フロントバンパーを外しますが、その方法をまとめておきます。ジャッキアップが面倒なので、スロープに乗り上げます。 まずは、ボンネットを開け、黄丸のトルクスネジ(T30)を8本外 ...

  • 楽ナビ他の取り付け

    整備手帳

    楽ナビ他の取り付け

    Uコネクトでも個人的には問題無しなんですが、飼い主の母殿から、赤チンク1号機同様にバックカメラを所望されたので、ナビゲーションへの換装を。どうせバラすなら、電装関係を一気に取り付けることに。 まずは ...

  • 死闘‼︎ ミラーライザー取付け

    整備手帳

    死闘‼︎ ミラーライザー取付け

    えー、先日購入したミラーライザーの取付けです。さも分かって作業してる風ですが、先人の事例を5件くらい熟読して臨んでおります。なのに〜 何〜故〜(昭和。) まずはTSSのカバーをパカっと前へ 純正 ...

  • LEDウインカーミラーレンズキット オープニングライト機能付き 流星Ver.4 取付

    整備手帳

    LEDウインカーミラーレンズキット オープニングライト機能付き 流星Ver.4 取付

    自宅の駐車場が暗闇なので、今までの車には自作でウエルカムランプを取付けていたのですが、デリカミニのウインカーはLED仕込むにはレンズの中が丸見えで配線隠すの難しそうだったので、こちらの商品見つけて高 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。