ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
運転席だけベロア生地のシートでドアの内張りを補修していたので助手席も同じように内張りを補修しました。前まではカーボンシートでしたが、このベロア生地のシートはなかなか耐久性があって剥がれない内張りの素 ...
先日、ドアノブ塗装で内張りを外した際、購入前にショップさんが補修していた部分がパックリ(^^;)いつものG17ボンドで補修 はい、完成(^^)接着面もキレイに手入れしたので、今度は大丈夫です。
ドア取っ手でとまっているだけの内張りを運転席、助手席ともに張り直します。 取っ手を外し、剝がします。ウレタンが残っているので、リムーバーで落とします。 ドア側の周囲を養生して、内張りに3M77スプレ ...
いつか見たみんカラさんのアイデア。ドア内張りの めくれをインテリアモールで補修(隠す)アイデアです♪ 気にはなってたんです、ドア内張の捲れ。 マジマジと見ると捲れが酷い。゚(゚´ω`゚)゚ ...
補修2回目と思いきや3回目だった。前回はオレンジを貼ったんだけど、くすみが早く薄いオレンジ色まで劣化。今度はまたシルバー系に。ダイソーの両面テープクッションあり。 ダイソーのフェルト。窪みの部分の下 ...
以前から気になっていた、運転席ドア内張り補修です。外して見ると、案の定、固定部分のほとんどが剥がれている状態(>_<) 下の3つ連動する部分もしっかり剥がれてます。 補修はコレ!G17ボ ...
ドア内張りの生地が剥がれてきたので補修しました。 マスキングした後、3Mのスプレー糊でベース作り。 シートカバーに合わせてカーボン柄のシートを貼り付けました。 こういう部分に手を入れるとシャキっとし ...
以前から気になってたけど放置してきた、ドア内張りベースのネジ穴破損。意を決して補修に着手しました!(大げさ)26年という長きに渡り走ってきたロドくん。(私のオーナー歴は約7年半だけど)人間ならとっく ...
5月にドア内張りに貼ったアルカンターラ調カッティングシートが浮いて気泡が出きたので、注射器型のスポイトを使って気泡にボンドを注入します。注射器といっても針の先は尖ってないスポイトなので、太めの針等で ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車のグローブ購入しました!
のうえさん
715
[トヨタ アルファード]「歪 ...
485
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
376
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
366