ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.52
(25件)
[PR]
フロント8k、リア3kだったのでずっと交換したいと思ってましたがブリッツ車高調では交換スプリングないので諦めてました。色々調べたところ、navicのアジャスターとスプリングの組み合わせでバネレート上 ...
フロントに8k入れたので、リアは10kにしてみました。吊るしバネが3.4kなので、かなりのレートアップですが乗り心地は自分的には問題なし!吊るしバネより細かい跳ねがなぜか少なくなりました!!リアが沈 ...
ハイゼット用の6k強化サスです。純正車高で硬い足を目指して買いました。半巻カットで使ってますが、カーブでへばらずいい感じです!タイヤが負けちゃう😁
バンプ時にフロントのドライブシャフトが車体に干渉しているのを発見しました。停車時には十分クリアランスがあったのに、予想以上に沈み込んでいる様です。対策として、車高を上げるか、バネレートを上げるか、干 ...
HA36S/V FF用8k 100mm
元のバネが柔らかすぎて、4人乗車出来なかったのと、ロールを抑える為に導入💡減衰力を一番下にしても少し跳ねる😅でも固い乗り味は好きだからok👌
アジャスター全下げで指が入らなくなるくらいの車高になります(14インチ)某社7Kの時よりもしなやかになったのはなぜ??
これまでリアスプリングは2kgを使用していましたが、コーナリング中にリアに荷重が移動しアンダーが出るため、対策としてスプリングレートを8kgへ変更しリアの踏ん張りを良くしました。スプリング自体は短め ...
フロント同様本日取り付けした為インプレしてません硬いかな
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりの担々麺!
のうえさん
1140
セブンは気温を裏切らない
810
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4021
🍽️グルメモ-975- 銭 ...
410