ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
いよいよ、新ボアアップキットへ交換する。その前にクランクケースに異物や部品を落とさないようウエスで養生。はじめに150CCピストンを外します。ピストンG型リングをラジオペンチで摘んで抜き取る。バネ力 ...
さて、エンジン載せ換えその後ですが、エンジン、ミッションも調子良く、燃調セッティングに四苦八苦しながら(汗)絶賛慣らし中で、やっと400km程走って2500回転縛りを引き上げて3000回転〜4000 ...
15年以上前にボアアップ失敗してからずっとノーマルで乗りつつボアアップしたいな〜と考えながらまごまごしてたら、世の中からエイプのパーツがどんどん少なくなり(^_^;)ついに、狙ってたヨシムラのボアア ...
19918kmで実施分解前圧縮1:8.4k 2:7.9k 3:8.4k 4:7.7k症状:白煙あり、オイル消費は目立つ程ではない。ピストン油まみれバルブタイミングIN:LC118°EX:L ...
ピストンリングの合口確認してからピストンに1st、2nd、オイルリング取り付けよく折ってしまう人いるけどさぁどうすれば折れるのか不思議でしかないかなり無茶している気がする wそこからピストンをシリン ...
仕事から帰ってからになるので少しの時間しか出来ませんが作業も少しずつ進めております。ガスケット待ちだったゴリラのエンジンですがボアアップの予定のリトルの部品と一緒に注文したモノが届いたので組みたいと ...
シリンダーは純正の50ccと75ccと88cc悩みましたが耐久性とトルクアップを狙ってキタコの12v用の75ccにしましたGPX125エンジンがあるので速さは求めませんでした燃費が良くて流れに乗って ...
パルコンポの山場はその4で超えましたが引き続き整備手帳を進めていきます。今回はシリンダーとピストンの組み込みです。完成するとこんな感じ。シリンダーヘッドの汚れ&変な塗装はこれでも頑張って落したんです ...
前オーナーが載せ替えたHA02のエンジンですが、放置エンジンだったのかシリンダーにサビによる段付きが発生していて、おそらくこれによるオイル消費に燃費悪化がありました。 純正シリンダー高いしどうせなら ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさん
964
[トヨタ アルファード]「『 ...
471
[トヨタ シエンタ]花散らし
424
🍜グルメモ-984- 麺屋 ...
406