ノーマル ブッシュに関する情報まとめ

  • 扱い易い車!

    クルマレビュー

    扱い易い車!

    パーツが豊富、イジリ易い、扱い易いパワーと取回し、どんなに踏んでもリッター10以上!当時、程度に拘らなければ、かなりお安く買えたんで。(今では考えられない価格!今が異常!!) パワーが足りない、(ノ ...

  • 新しいショックアブソーバーの準備 8 取り付け後のシェイクダウンテスト

    整備手帳

    新しいショックアブソーバーの準備 8 取り付け後のシェイクダウンテスト

    削り出しショックマウントブッシュの問題も解決し、77乗りの友達に誘われ近くの川原にきて軽くシェイクダウンテストすることに 77とのツーショットです。前は77のほうが背が高かったのですが追い越した!? ...

  • ブログ

    156が変わった♪

      パッド・・・届きました。信頼性の欠如した(笑)アルファ156で九州ツーリングを敢行する為に用意してましたが・・・今頃、届きやがりました。実に予定より1ヶ月遅れ。エンドレスのMX72です。個人的に ...

  • フロントARBノーマル戻し(覚書)

    整備手帳

    フロントARBノーマル戻し(覚書)

    異音が出始めたので、ブッシュの劣化疑ってフロントARBをクスコからノーマルにとりあえず異音は治まったので様子見ODO:138,757km

  • やっぱりレクサス。

    クルマレビュー

    やっぱりレクサス。

    まだあまり乗ってませんが、とにかく静かに走る。購入時から車高も低くて硬い車高調が入ってるけどキシミ音等がしないのに驚いた。やはりフレームから違うんでしょうね。サイズ感が良い。オーディオの音が良い。充 ...

  • BACKYARD SPECIAL リヤ ウレタンブッシュ N-BOX用

    パーツレビュー

    BACKYARD SPECIAL リヤ ウレタンブッシュ N-BOX用

    ノーマルサスでもリヤの段差での突き上げ感が少し柔らかい感じになり、段差ない所では少し乗り味が硬く引き締まった感じがします。先にCartist社製のマジカルサスペンションリングを装着して前後のボディー ...

  • コダワリq’s工房 AD-SPセンターブレース

    パーツレビュー

    コダワリq’s工房 AD-SPセンターブレース

    以前から気になってたMT-07でのバンク時の後輪の追従性と高速安定性の違和感やら前後のバラバラな動き…フォルツァと同時期にCBR600RRに乗ってた事もあり、もう少しリア周りの剛性を上げるべく、いつ ...

  • 愛車と出会って3年!

    ブログ

    愛車と出会って3年!

    6月19日で愛車と出会って3年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!もう3年も経つのか〜🥹(遠い目…。)■この1年でこんなパーツを付けました!ドノーマルなので特に付けてるブツは無い筈 ...

  • 😊 車輌購入してから、やっと一段落 〈果てしない異音対策一部他〉

    ブログ

    😊 車輌購入してから、やっと一段落 〈果てしない異音対策一部他〉

    車輌購入してから約八年ちょっと.....まあ、納得出来る仕様になったので、プログに書いてみました前々回プログにてメンテナンス項目について書きましたが、今回は、購入してから、サラリーマンがお小遣い+へ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ