ハブロックナットに関する情報まとめ

  • 2025.5.7-9 車検(15年目)@70742km

    整備手帳

    2025.5.7-9 車検(15年目)@70742km

    前回の車検から、早いもので2年経ちました。2年間で28399km走行しました。今回は15年の節目です。あと5-10年乗ることを想定して足回りのゴム部品のリフレッシュを中心に依頼しました。 ⚫︎整備内 ...

  • フロントハブベアリング交換

    整備手帳

    フロントハブベアリング交換

    C25セレナ、フロントハブベアリングの交換です。セレナもいよいよ20万キロ超えパーツの選択も迷いましたがアマゾンのメーカー不明の安いやつ。あとどの程度乗れるのかわかりませんからねぇ・・・左右で950 ...

  • ブログ

    2025GW メンテナンス

    いつものようにGWに実施したメンテナンスの覚書です。5/4は暑かったですが、5/5はカラッとしていていい天気でした。花粉から解放されたのもかなり大きいですがwまずはマーチの方から(5/4)ODO:6 ...

  • 後輪外し

    ブログ

    後輪外し

     後輪を外しました。ハブロックナットは32mmでちょうど手持ちスパナ、ボックスレンチにありません。モンキースパナも小さすぎました。ホームセンターに行って適当な工具は無くて大きめのモンキースパナを買っ ...

  • ナックル バラシ その1

    整備手帳

    ナックル バラシ その1

    外したナックルから、ドライブシャフトを外します。これも固着していると思いハブロックナットを外したら、「プシュー」と音が聞こえてドライブシャフトが落ちるのが見えて、慌てて掴みました。 マック堺氏の「マ ...

  • ASTRO PRODUCTS ハブロックナットチゼルセット

    パーツレビュー

    ASTRO PRODUCTS ハブロックナットチゼルセット

    ハブロックナットのカシメを起こす、カシメるためだけの工具。マイナスドライバーが折れる事態に見舞われましたので購入。専用工具で楽々、起こし、カシメが出来ました!

  • 初めての ハブロックナット交換

    整備手帳

    初めての ハブロックナット交換

    ターボRS 10周年 大整備大会 10日目ドライブシャフトが入り、新しいロックナットを仮止め、ロアジョイントを締めました。運転席シートとブレーキペダルに、つっかえ棒を渡して、ブレーキをロック。ロック ...

  • ロアアームのボルト外れません

    整備手帳

    ロアアームのボルト外れません

    固着したリアナックルロアボルトを外そうとしましたが、ナットは外れましたがビクともしませんwお店に頼んでも断られる位だから、自分では無理でした。 某オクで落札した、NA8C ATのナックル ロアアーム ...

  • ブレーキシュー交換

    整備手帳

    ブレーキシュー交換

    ブレーキシューのトレーリング(後側)が2年前に残約2㎜だったので車検前に交換します。因みにリーディング(前側)は1度交換済みです。 購入してやっと出番がきたハブロックナットのカシメ起こし、さすが専用 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ