ハーレー ペグ 交換に関する情報まとめ

  • ドラッグスペシャリティーズ 3604-0007 S&Sサイクル S&S Cycle 100%化学合成 ギアオイル 80W140 1クォート(946ml)

    パーツレビュー

    ドラッグスペシャリティーズ 3604-0007 S&Sサイクル S&S Cycle 100%化学合成 ギアオイル 80W140 1クォート(946ml)

    クラッチのミートポイント調整時、同時にプライマリーオイルとミッションオイルを交換したく購入しました♪オイル3種は交換したばかりでもったいないですが慣らし後のフラッシングという事で…ハーレー純正の ヘ ...

  • ニュートラルスイッチ交換

    整備手帳

    ニュートラルスイッチ交換

    日曜日にツーリングに出かけたらニュートラルランプがぼんやりしか光らない太陽光の下だとほぼ確認できない程度LEDの球入れてるのでLEDランプの不具合かニュートラルスイッチのどちらか悪いのでしょう 確認 ...

  • ハーレー シフトリンケージ交換~3 微調整編♪

    整備手帳

    ハーレー シフトリンケージ交換~3 微調整編♪

    シフトリンケージを交換してしばらく走り、特に不具合も無く、ロックナットも緩んでないのですが、あまりにナットがアームに近すぎて、なんかの拍子でぶつかったりメッキが剥がれたりしないかと気になり微調整する ...

  • ハーレー フットボード交換~2 完成と調整編♪

    整備手帳

    ハーレー フットボード交換~2 完成と調整編♪

    フットボード交換の続きです。左側はボードが水平まで落ちないトラブルが発生!とりあえず、気を取り直し、右側をやってみます♪3/16の六角レンチと11mmのスパナで外します。 取れました~ あれ?こっち ...

  • ハーレー シフトリンケージ交換~2 完成と調整編♪

    整備手帳

    ハーレー シフトリンケージ交換~2 完成と調整編♪

    シフトリンケージ交換の続きです。今回も中強度のロックタイトを塗っておくことにしました。 まずはリア側のボルトへ~ 付属のボルトはめちゃ長いのでもっと手前の方にロックタイト塗った方が良かったですね(^ ...

  • ハーレー エンジンオイル・フィルター交換~2 交換完了編♪

    整備手帳

    ハーレー エンジンオイル・フィルター交換~2 交換完了編♪

    エンジンオイルが抜けて、ドレンボルトも締めたので、オイルフィルターを交換していきます。※写真中央下のロングエクステンションは使いませんでした(^^; この漏斗セットの中から~ カップレンチです。14 ...

  • フットペグ交換

    整備手帳

    フットペグ交換

    上が付ける物で、下が付いていた物。足を乗せる部分がもう少し大きい物にしたいけど、ボードは大きすぎるのでこちらの物にしました。小さいスマホくらいあります。 勿論マグナ用ではありません。ハーレーの何とか ...

  • ブログ

    フットペグ交換

    R1250GSでHPカラーのモデルを選ぶと最初からアドベンチャーと同じオフロード向けのフットペグが付いてくる。これはこれでメリットとして、・足を置く場所が広くて高速で延々と走っている時なんかは楽・ギ ...

  • ハーレーダビッドソン(純正) ドミニオンコレクション シフターペグ グロスブラック

    パーツレビュー

    ハーレーダビッドソン(純正) ドミニオンコレクション シフターペグ グロスブラック

    ハーレー純正のドミニオンコレクションシリーズ。アルミ製のシフターペグです。これもブレーキペダルと合わせてドミニオンシリーズで統一。先端のトリムをオプションのオレンジに交換。

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。