バフ掛け フロントフォークに関する情報まとめ

  • 今年はとび石G.W Part2

    整備手帳

    今年はとび石G.W Part2

    Part1同様ご興味のある方は見てやって下さい😅年明けより昨年末息子が事故った125ccを↑チマチマを修理&カスタムしております🥶 先月くらいにフロント周りはだいたいこんな感じまで修復し ...

  • フロントフォーク整備&ブーツ交換

    整備手帳

    フロントフォーク整備&ブーツ交換

    フロントフォークのブーツ交換、フォークオイル交換となる。 フロントフォークが固定された状態で、事前に各部ボルトナットを緩めます。ここで、キャップボルトに合う工具の手持ちがなく、急遽ホームセンターへ。 ...

  • フロントフォークアウターチューブ磨き❶

    整備手帳

    フロントフォークアウターチューブ磨き❶

    新たに買い足した KTC15/16ソケット17インチになってシャフト径も太くなっているんですね。1つ勉強になりました。 ハーレーに限らずアウターチューブの腐食サビが目立つと他のメッキパーツは綺麗なの ...

  • フロントフォーク再メッキ、バフ掛け

    整備手帳

    フロントフォーク再メッキ、バフ掛け

    フロントフォークの状態が死ぬほど酷いため再メッキを依頼することにしました。ヤフオクでR&Pフォークの再メッキを出品している方がいたため連絡を取ったところ、相場よりだいぶ安くやってくれるとのことでお願 ...

  • フロントフォーク剥離と磨き

    整備手帳

    フロントフォーク剥離と磨き

    まずは、塗装剥離 流石! スケルトン!あっという間に、塗装が浮き上がってきます 続いて、アルマイト剥離なんでが、専用の剥離剤がまだ届かない… と言う事で、皆さんがよくやってる方法をチャレンジ!パイプ ...

  • ドゥカティ 900MHR ドカティMHR改イモラ

    愛車紹介

    ドゥカティ 900MHR ドカティMHR改イモラ

    F4の前に22年間所有していたドカティMHR改イモラ。スタイル、排気音、トルク感など、どれを取っても抜群のバイクであった。雑誌クラブマンに掲載された。東京勤務時代に中古を購入。本当はイモラスタイルに ...

  • フロントフォーク OH仕上がったので、アウターチューブをウレタン塗装しました

    整備手帳

    フロントフォーク OH仕上がったので、アウターチューブをウレタン塗装しました

    バイク屋さんからフォークのOH仕上がって来ました。 これ買った時にはブラスト加工されて無垢の状態だったので、バフ掛け鏡面仕上げも考えたが、後々メンテナンスが大変なので迷わず ウレタンメタリックシルバ ...

  • アグラス フロントフォークトップボルト

    パーツレビュー

    アグラス フロントフォークトップボルト

    2022年3月取付。ゴリラ用というより流用元のNSR50/80用ですが・・・純正のトップボルトは何故かゴミ&雨水が溜まる形状をしていて、しかも鉄製で腐食気味。高価なイニシャルアジャスターを導 ...

  • 進化の過程7

    フォトギャラリー

    進化の過程7

    耐水ペーパーの擦り跡が気になっていたジェネレータカバーを再バフ掛けしましたメッキに錆が浮いてるチェンジアームが残念・・・腐食気味のGクラフト製ハンドルホルダー。アルマイトの腐食は厄介です。アルマイト ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ