バリバリ音 マフラーに関する情報まとめ

  • CPV35のマフラーをDIYしてみた。

    整備手帳

    CPV35のマフラーをDIYしてみた。

    どうも高回転の吹けが悪い、という事でバブリングセッティング時に懸念していた触媒を確認すると…おや? どうせ使えないので分解しました。見るも無残…触媒バイバイbyebye… 純正触媒やメタキャタなんて ...

  • ブログ

    インプレッサのマフラー消音(笑)

    ワンオフマフラーだけど、サイレンサー無しだからバリバリうるさい……最初は良かったんよ!けど、ちょっと集まった時、自分より若い子が沢山いて、みんな静かなマフラー付けてたの✋なんかなぁって思っちゃった( ...

  • ブログ

    またチェックランプ(笑)

    またチェックランプ着きました😊よく着く子ですね💕︎エラーコードP0420でした!触媒劣化って事だけど、この前新品のサードのメタキャタ入れたよ?んな事ねぇべ?調べたら初期型はECU不良で出るみたい ...

  • ブログ

    (。・ω・。)ゞ

    てな訳で、前回はウチの子が ウチの奥様のミニとそっくりなプラモデルを作りたい~。とゆ~訳で、ホイルが似ても似つかい・・・どっちか~?てと いちさんシルビアの純正ホイルに近い・・・(´・ω・ ...

  • センターパイプストレート化したけど

    ブログ

    センターパイプストレート化したけど

    昨日センターパイプストレート化したんだけど、ビビり音というのかバリバリ音というのかすさまじくてやはり取り外してしまいました。音量音質はいいんですが、この音がネックでした。で、来月オーソライズに交換は ...

  • MORIWAKI MORIWAKI ZERO スリップオンマフラー ホワイトチタン

    パーツレビュー

    MORIWAKI MORIWAKI ZERO スリップオンマフラー ホワイトチタン

    MORIWAKI ZEROスリップオンマフラー(ホワイトチタン)を取り付けました。 スペンサー号をオーダーした時に同時に購入していたのですが納期が4か月と言われていてようやく入ってきてくれました。  ...

  • FOX マフラー

    パーツレビュー

    FOX マフラー

    綺麗なハンドメイドマフラーと思います。高級感もマフラー出口の綺麗さや口径の大きさから醸し出しています。音量はアイドリング停止時は純正ブラバスマフラーより少しだけ低音が強調された静かな音量であり、同じ ...

  • レカロ再調整とデモ車試走

    ブログ

    レカロ再調整とデモ車試走

    今日はレカロシートの再調整のため朝一で堺市のトライアルさんへ。いやね、先日取付たレカロシートなんだけど、決まって右カーブの時だけ背もたれの左側直下のシートレールの付け根付近がガクっ!って異音を出すの ...

  • BEAMS R-EVO ヒートチタンサイレンサー

    パーツレビュー

    BEAMS R-EVO ヒートチタンサイレンサー

    ヨシムラのストレートサイクロンでほぼ決まりだったけど、あまりにもみんな取り付けしとるのと、ブラックの車体に艶消しブラックが地味だなと。思いっきり目立つチタン焼き色に🌈・音量・・・JMCA通ってるよ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ