ファイヤーパターン フェデラルに関する情報まとめ

  • FINALIST 595EVO 225/40 R18

    パーツレビュー

    FINALIST 595EVO 225/40 R18

    オートウェイの専売ブランド。設計はフェデラル、製造はナンカンの工場で台湾製造になります。ぱっと見フェデラルですね(笑)どちらかというとコンフォート寄りのスポーツタイヤですかね。TWが240と耐摩耗性 ...

  • FEDERAL 595EVO

    パーツレビュー

    FEDERAL 595EVO

    FINALIST 595evo、試しに入れてみました。元のがゴミカスタイヤだったのでかなり良くなりました。実はゴルフ界隈で履いてる方がいて、サイドウォールがかっこよすぎてずっと履きたかったんです。見 ...

  • FEDERAL 595EVO 165/55R15

    パーツレビュー

    FEDERAL 595EVO 165/55R15

    純正タイヤを寿命を迎えたので交換。当初はナンカンのNS-2RかAS-1辺りの安価なタイヤを検討していたので、店頭でその旨を伝えると、こちらをお勧め頂き、購入に至りました。1本あたり5,000程度なの ...

  • FEDERAL 595EVO 225/35ZR20

    パーツレビュー

    FEDERAL 595EVO 225/35ZR20

    フェデラルがファイナリストに?まぁそんなとこでしょうか(謎アクアで履いていた印象はちょっとロードノイズ大きめ摩耗は控えめで長持ち(体感)サイドのファイヤーパターンはどうかと思うがトレッドパターンはス ...

  • FINALIST 595EVO

    パーツレビュー

    FINALIST 595EVO

    【再レビュー】(2024/02/14)フェデラルもナンカンの傘下に入って、この595EVOも精度が上がったとか。購入したのはファイナリストが出た当初だから フェデラル製の物。高速を走るようになってわ ...

  • FINALIST 595evo 225/35/20

    パーツレビュー

    FINALIST 595evo 225/35/20

    これもまたヴェゼルからの引き継ぎ。ユニークなツー・イン・ワン連続パターンは高速走行時でもロードノイズを大幅に軽減。センターリブにより直進安定性が向上。4本のメイングルーブで有効にハイドロプレーニング ...

  • FINALIST 595EVO 215/45R17.Z 91Y XL

    パーツレビュー

    FINALIST 595EVO 215/45R17.Z 91Y XL

    ホイール組替えにともない、街乗りサマータイヤとして購入しました。適正サイズアップの215/40/17ではなく見た目重視で215/45/17を選択、サーキットでの使用は考えていません。街乗り~ワインデ ...

  • FEDERAL 595EVO

    パーツレビュー

    FEDERAL 595EVO

    ファイナリスト 595EVOというアジアンスポーツタイヤ。仲間の勧めで試してみました。フロントだけの使用で225幅を選択。街乗りから遠乗り、ワインディング、ドリフトの前履きまで幅広く使いました。まず ...

  • タイヤ4本交換 FINALIST 595EVO 225/40R18

    整備手帳

    タイヤ4本交換 FINALIST 595EVO 225/40R18

    今まで履いてたトライアングルTR968がひび割れもしてきて、1本は若干の内減りもあり、そろそろ交換と同じTR968を検索すると、ほんの数ヶ月前までネットで売ってたのに、ヤフオクもその他の販売サイトも ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。