ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
さて、キャリパーオーバーホールの続きです。キャリパーは汚れを落としてシルバー塗装しました。 キャリパーキャリアも汚れ落として脱脂してマスキングして こちらは艶消しブラックで塗装。ファインケミカルジャ ...
ファインケミカルジャパンスプレーブラッセン FC-142 (420mL)常温で加工できるコーティングタイプの黒染め剤。まだ在ると思っていたら無くなってしまい補充購入。いろんなところ塗るのに重宝してま ...
金属製品を黒染めできるスプレーです。材質によっては相性が悪いものがあるようで、加熱しても定着せず擦ると剥がれてくる場合が時々あります。主にスチールやアルミの部品で、傷が付いたりして金属の地肌が出てし ...
フロントフォースメントとそのほかのシルバーの部分の塗装に使用した艶消し黒の塗料です。いわゆる黒染め用塗料です。耐熱・耐油・耐水性があるということで、ほぼほぼ何でも大丈夫な感じです。鉄にも樹脂にも使え ...
先日からの続きですが、フロントバンパーを外してホースメントや牽引フックの取付け部分などのシルバー部分を塗装します。フォググリル裏のカバーをつけていないので、フォググリルからシルバーの部分が見えるのが ...
整備手帳にはまだ乗せてなかったかもしれませんが、以前エアロ開口部からラジエターが見えてしまっていたのをこれで塗装しました。耐熱性グラファイト塗料焼き付けできない塗装用で金属塗装で真黒くつや消しを塗る ...
ウインドウモールの塗装用に購入。エアガンのブルーイングにも使っていたので色合いは確認済み。真っ黒ではないけど完全な艶消しなので仕上がりは素人でも均一になる。これも涼しい日を見つけて塗装してみようと思 ...
ステンレスボルトの黒染め塗装に使用
トイガン ネタなので興味のない方スルーしてください。昔買ったガスガン WA ベレッタ M92FS の塗装をしてみました。*ピンボケ写真が多し。 いつ買ったかは覚えてませんがスペアマガジンと本体で20 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車のグローブ購入しました!
のうえさん
728
🥢グルメモ-956- 広州 ...
394
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
376
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
371