フェンダー内の清掃に関する情報まとめ

  • 極上のコペンに仕上げる(フェンダー内の清掃と塗装)

    整備手帳

    極上のコペンに仕上げる(フェンダー内の清掃と塗装)

    いきなりですがフェンダーを外して家の中に持ち込みました。 取り外したついでにレジェトレックス(制振シート)を裏に貼ります。意味がないような気もしますが、パネルを叩いた時の音は明らかに変わります。 凄 ...

  • タイヤ交換&足回りメンテナンス

    整備手帳

    タイヤ交換&足回りメンテナンス

    タイヤのヒビ割れが進行してきたんで交換します。ついでにブレーキや足回りをメンテナンスしときます タイヤはミシュランのS83をセレクト。チューブは前回と同じDUNLOPの3.50:4.00-10のTR ...

  • 補修開始🛠️

    整備手帳

    補修開始🛠️

    車検通したので、モノタロウの2tフロアジャッキ、2tジャッキスタンドを購入してメンテナンス開始です🛠️ スタンド掛けました。2t用だと軽自動車でちょうど良い感じです🧐 手始めにフェンダー内の清掃 ...

  • いろいろあるね。

    ブログ

    いろいろあるね。

    昨日は、ボディーの下回りのさび止めコーティングをしてもらうのに、ディーラーに行くため、リアシート戻しと、タイヤハウス内の洗浄を行いました。作業ををしていると、『すみません』と声をかけてくる人が、話を ...

  • 年末、霜でドロドロだったので洗車しました。

    整備手帳

    年末、霜でドロドロだったので洗車しました。

    この時期になると毎晩クルマが結露してしまい、朝ごとに汚れていきます。雨天の為、カバーが出来ずに結露で汚れてしまい1週間。車を見たらドロドロで小傷もあります。あまりにひどいので、洗車しました。まずは全 ...

  • ブログ

    こっちは台湾製

    ダイキさんのポイントが貯まっていたので買ってみました。主に車体下やフェンダー内の清掃用かな。こっちは台湾製です。もうさ、中華製や韓国製に手を出しちゃダメですよ。30mのホースが3階から1階迄引き下ろ ...

  • ホイールと足回り、フェンダーの内側清掃など

    整備手帳

    ホイールと足回り、フェンダーの内側清掃など

    納車後、早い内にホイールの内側と足回りやフェンダー内の清掃をしようと思っていたのですが、面倒なので延び々になっていました。SUVを持ち上げるのはこのパンタジャッキで大丈夫?とりあえず日本製で油圧式で ...

  • 2022年のメンテ達の振り返り~(大変長いです!)

    ブログ

    2022年のメンテ達の振り返り~(大変長いです!)

     【青GTI】の車齢「満24年」に向って走っていた「2022年」に行った~大小のメンテナンス。 「メンテナンス」のページにまとめるべきかと思いつつ、毎年年末か年始に書いていますので、今年も簡単にまと ...

  • バンパーフェンダー内を清掃塗装

    整備手帳

    バンパーフェンダー内を清掃塗装

    車体フレームやその周りの汚れや錆を落として塗装しましたシャーシブラック塗装なので簡単です。是非参考にして見て下さい。

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ