フラットバルブ 面倒に関する情報まとめ

  • 夏タイヤ組み替え(340,222km)

    整備手帳

    夏タイヤ組み替え(340,222km)

    ランクルから外したタイヤをフジコーポレーション長野店さんに持ち込みました。17年前にTE37Xを買って以来、久々にお世話になりました。 組み上がったタイヤ。 新品タイヤ黒々してます。 2回続けてG0 ...

  • メインジェット…。(鶏のポモドーロ)

    ブログ

    メインジェット…。(鶏のポモドーロ)

    交換しました…。KRの、ですね~。気温が上がってきたので。現行のメインジェットが大きすぎて。。。それでなくても、最初の用心から、大きすぎたのもありwいえ、もう記憶の彼方なので…データも残して無いし( ...

  • ???? フラットバルブ

    パーツレビュー

    ???? フラットバルブ

    ホイールがシンプルな5本スポークになったので、バルブが目立たないようにフラットバルブを導入😊デザイン的にはいいですがエアー確認時はアダプターが必要なんでかなり面倒です😰

  • 4×4 Engineering BRADLEY V

    パーツレビュー

    4×4 Engineering BRADLEY V

    【総評】【満足している点】フラットバルブが採用されててスマートな外観【不満な点】空気入れるのはちょっと面倒かな(笑)

  • ブログ

    春よこい、はやくこい!

    みんカラで知り合った、りょうクルーザーさんからホイール+MT タイヤを安価にて譲って頂きました。ブラットレーV にトーヨーオープンカントリーMT パールホワイトが朝陽に眩しい〰すげーサイドパターン! ...

  • ブログ

    タイヤ到着(≧∇≦)

    注文してから約3週間!やっと到着しました。早速ホイールに組み付けノーマルタイヤと比較してみます。直径はカタログ通り約1インチは大きくなりました。幅はノーマル265に対して小さくなるかと思いましたが、 ...

  • ZX-4 FCRをセミOH そしてENGが掛かった! ただ課題も少々?!

    ブログ

    ZX-4 FCRをセミOH そしてENGが掛かった! ただ課題も少々?!

    ZXR400R用のケイヒンFCRを手に入れてから数週間。昨日は、子供の面倒を見なきゃ、な日でしたが、OH用の部品も揃った事だし、合間を見てちと手を入れるかな~。FCRとはいえ、純正設定されていた為、 ...

  • Weds WEDS ADVENTURE HASE SPEC

    パーツレビュー

    Weds WEDS ADVENTURE HASE SPEC

    ウェッズ好きなんです。あまりつけてる人いないのに高性能?ですきです。フラットバルブは最初これすご!って思いましたが、今ではエアー落とす時に面倒なんで次タイヤ交換時に普通のバルブに戻す予定です。

  • キャブレター/リードバルブ交換

    整備手帳

    キャブレター/リードバルブ交換

    現在までは、KEIHIN PE28を装着。要するにノーマルキャブだが、特に不具合もなく、若干濃いめで使用。スタート直後、1,2速で多少グズル感じがあり、特に1速の頭打ちが早く、早目のシフトアップが必 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。